SBC ニュースワイドにて
2013年06月21日

6月19日(水)のSBCの夕方のニュースで
私の尊敬するコーチ 中村美幸 さんの特集が放送されました

その中でも特に
長野大学での現代社会の授業
「身近な人の死について考える」
の講師として
今当たり前にいる大切な人を
自分の今できることで
大切にしてあげること
そうすることで
充実した幸せな人生をおくることができる と
聴講している学生さんたちに語りかけ
それをしっかりと自分のこととして受け止めておられる
学生さんたちの眼差しが印象的でした。
実は放送後、
ちょっと感動の出来事があったんです。
子どもたちと3人で番組を見た後、
くつろぎモードに入り、
二男が先日行った
修学旅行のお土産のお菓子を
配ってくれようとして、
ふたを空けてみたら
2つしかありません(^_^;)
お互い手に1つづつとったものの、
二人同時に
「お母さんにあげる」
「お母さんにあげる」
と、私にくれたんです!!!
私の手には
お菓子が2つ・・・
ビックリするやら
嬉しいやら
もったいないやらで
食べれなくて(笑)
再度
両親にお供えしました。
うちの息子たちにも伝わっていた
こーんな小さな小さな
今できることで大切な人を大切にする。
テレビ放映のおかげで
大切な息子から
大切にしてもらう幸せを
味わうことができました。
今日の おうち de コーチング
今できる小さなこと で
大切な人を大切にしてみませんか?
この記事へのコメント
うっ・・・ゆかちゃんの手にお菓子がふたつ・・・泣けてしまった(涙)
Posted by なかみゆ/中村美幸
at 2013年06月28日 17:34
みゆさま
子どもってすごいね…。本当に。
育てさせてもらってるんだなあと感じるよ。
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2013年06月29日 07:56