「また会いたいな~♡」と思われる人になるには

最近

「受け取り上手」は「愛され上手」 

と言った
文章を読むことが多いんだけど

私も全くその通りだと思ってて




世の中には
「何かをあげたい」人って
結構いらっしゃいません?


モノをあげたり
なにかやってあげることで
相手が喜んでくれることに
幸せを感じる人っていうのかな~

そんな素敵マインドの方が
特に自分より年上の方に
多いように感じてます。




例えば
長野県だと

夏には野菜をもらったり
冬にはリンゴや
野沢菜漬けをもらったりってこと
よくあって


サラリーマン家庭の我が家は
返すものなんて
ホント何もないんだけど

「もらって」
って言ってくださるから
お言葉のまんま甘えております。




そんな時に、よく思うのは

「喜び上手」は
みんな幸せになるなーってこと。


変に気を使って
「何かお返ししよう!」
ってするよりも

めいっぱい
喜んでみることの方が
相手の方が喜んでくださるように
思うから。





もらった野菜でつくった料理が
家族に好評だった話をしたり

美味しい料理は
そのレシピを聞いたり

いただいたモノから
始まるコミュニケーションには
幸せがいっぱい詰まってるような
気がしてます。






私にもめっちゃ「喜び上手」の
友達がいるんですけど

何をしても喜んでくれるから

いっぱい笑わせたいし
いっぱい食べさせたくなっちゃう







モノだけじゃなくって

言葉でもおんなじこと。





「かわいいね~」

「上手だね~」

「すごいね~」

なんてほめ言葉を
なぜか言ってくれる人

あなたのそばにいませんか?





「そんなことないよー」

なんて困った顔で謙遜して
その言葉を受け取ることを
遠慮しないで





「ありがと~♡」って

はにかんだ笑顔と共に
サクッともらっちゃえば

相手も自分もハッピーになれる
って思ってます。


多分相手の方も
あなたの笑顔が見たいんだと
思うから♡



「また会いたいな~♡」と思われる人になるには





でもでも

それができないんだよーicon15という
あなたには

じゃあ
どうして「受け取れないか」を
考えてみるといいと思います。




「自信がない」 とか
「私には魅力がない」

とかって理由が出てきそうだけど


やっぱりそこは
「そのままの自分を好きになる」って
ことから始まるって思うんだな~。





私も過去(『コーチング日和』の頃)
「しっかり自己基盤」という
カテゴリにおいてある記事で

自分のいいとこも
悪いとこも
まるごと受け入れて、
自分の一番の味方になろう!

って書き続けてたけど



こんな 3 Step
自己受容
自分をまるごと受け入れて
  ↓
自己信頼
自分の可能性を信じて
  ↓
自己尊重
自分を尊いものとして大切に扱う


例えば
こんな記事




沢山の人から「会いたい♡」
って思われてる人って
カッコ悪かった過去の出来事を
ネタにしてたりしてませんか?


それってね。

カッコ悪かった自分を
そんな自分でいいんだって
受け入れてるからこそ
ネタにできるって思うんですよー。

なんか
どーんとした
安定感を感じます。

だから
発言もぶれなくって、おもしろいし

「この人と一緒にいると
 何かいいことありそー♬」

  ↓

「会いたいな~♡」

になるんだと思ってます。


* * *


「夫の通知表」「妻の通知表」
2つの特典がつく
「じっくりお聞きしますコース」など
 
サービスメニューは
コチラからご確認くださいface01


















  • LINEで送る

同じカテゴリー(自分)の記事画像
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
笑顔でサクサク成果をつかんでいく女性の特徴
苦手な家事がいつの間にか楽しみに変わってる~
泣ける~ 元気のないあなたに届け♪
今日も新しい一日に感謝する
完璧思考をうまくつかって夢をかなえる方法
同じカテゴリー(自分)の記事
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 笑顔でサクサク成果をつかんでいく女性の特徴 (2016-04-25 08:16)
 苦手な家事がいつの間にか楽しみに変わってる~ (2016-04-22 09:08)
 泣ける~ 元気のないあなたに届け♪ (2016-04-21 07:40)
 今日も新しい一日に感謝する (2016-04-18 08:21)
 完璧思考をうまくつかって夢をかなえる方法 (2016-04-17 07:56)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE