完璧思考をうまくつかって夢をかなえる方法

完璧思考だったり
理想が高かったりする人って

どうしても
求めるモノが高いから
なかなか自分がやったことや
お子さんがやったことに対して
満足できない傾向にあります。


こういう方多いですよ~
ほんと



例えば

テストだったら
80点以上で当たり前。


79点だったら
もう反省会レベルです。

足りなかった21点に
スポットを当てて
 ↓
どうして取れなかったか考え
 ↓
自分に「ダメ出し」します。



どうして取れなかったか
考えることは

成長していくにあたって
とっても大事なことでもあるけど
自分に「ダメ出し」し続けると
自己否定が強まります。




こーゆータイプの人って

例え
100点を取ったとしても
満足しなかったりします。 

120点を取りたいらしいから~笑




親がこのタイプだと
お子さんはツラいんだな~。


どうしても
お子さんにも求めるところが
高くなっちゃって

お子さんのことを
なかなか認めることが
できないもんね。。。






改善提案としては

◆Step1◆

80点以上でないと
〇がつけられない
自分のタイプに気づくこと




◆Step2◆


そして

例え
自己評価の点数が
0点でも
10点でも
79点でも
90点でも

どんな状態の自分にも
〇をつける(OKをだす)こと。


合格点をとれない自分が
ダメじゃなくって

がんばってる自分が好きicon06

って感じかな~。



結果を見るのではなくて
行動して成長した部分
(0点から5点アップしたicon14

を見て、
その成長をきっちり喜びながら
進むこと。








これ
完璧思考が悪いわけじゃなくって

ただ、目指してるとこが
高いってだけ。


だから
そこを自分の強みとして
活かしていくためには

こうして自分のタイプを知って
小さい満足感をつくりながら
進むことで


自分が目指している
完璧な状態に
(=理想像に)

ラクに近づけますicon12



完璧思考をうまくつかって夢をかなえる方法


山登りをイメージしてくださいね。



合格点に届かない自分を
嘆きながら
否定しながら
ひたすら登るよりも

自分の成長した部分をみて
満足しながら
自信をつけながら
確実に登る方が

楽しいし

より高い山に
登れるって思いませんか?





私、このタイプです 笑



  • LINEで送る

同じカテゴリー(自分)の記事画像
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
笑顔でサクサク成果をつかんでいく女性の特徴
苦手な家事がいつの間にか楽しみに変わってる~
泣ける~ 元気のないあなたに届け♪
今日も新しい一日に感謝する
未来を変える【パートナーに言いたいこと言えないあなたに】
同じカテゴリー(自分)の記事
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 笑顔でサクサク成果をつかんでいく女性の特徴 (2016-04-25 08:16)
 苦手な家事がいつの間にか楽しみに変わってる~ (2016-04-22 09:08)
 泣ける~ 元気のないあなたに届け♪ (2016-04-21 07:40)
 今日も新しい一日に感謝する (2016-04-18 08:21)
 未来を変える【パートナーに言いたいこと言えないあなたに】 (2016-04-06 08:59)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE