苦手な家事がいつの間にか楽しみに変わってる~
2016年04月22日
セッションしていない時や
出かけてない時の
殆どの時間
私は
パソコンの前にいて
ブログやメルマガの内容を
考えてるんですけど
いっくら自分の趣味で
書いてるからといっても
もうね~
煮詰まってくるんですよ。
書く以上
読んでもらいたいし
読んでもらう以上
納得のいくいい文章にしたい。
しかも
何かしら
役に立つモノ書きたい!
って
もう
完璧思考をフル発揮!笑
そんな気持ちがあるもんだから
眉間にしわを寄せて
あ 眉間にしわができてたのを
見つけちゃったんです~
めっちゃショック!
うん
うん
うなっても書きたいことが
出てこない時があって。
で
そんな時に
気分転換がてらにするのが
家事
私が家事が苦手
(好きではない)ことは
何度か書いてますけど
煮詰まると
洗濯物を干し
煮詰まると
買い物に行き
煮詰まると
掃除機かけて
煮詰まると
片づけだしたり
煮詰まると
料理したり
こんな風に
基本好きではない家事を
=気分転換
っていう意味づけにすることで
なんだか楽しくなって
きちゃってきてるから
ほんと不思議~。
こと
コーチング関係においては
完璧思考をフルに発揮!
してますけど
家事においては
めっちゃゆるゆる~。
目指してるトコロが
低すぎなのです 笑
だから
一緒に暮らす
夫や息子たちからすれば
ずーっとパソコンの前に居たのに
突然、動き出す私に
ツッコミドコロ満載
らしいですけどね~
とりあえず
やってるんやし いいやん!
と大きな顔してます笑
特にお気に入りは買い物です。
時間がある時は
少し遠めのスーパーに
歩いて出かけます。
片道10分くらいかなか~
なぜ歩いて行くかというと
ふふふ
歩いてる間に
降りてくるんですよー。
ブログネタだったり
新しい企画だったり
歩きながら
「あー」って感じで
ひらめきます。
一昨日も、歩きなのに
お米5キロを
(さすがに10キロはあきらめた、、)
重いなーと思いながら
へーこら歩いてた途中に
「あーこれだーっ」
と思いつきました~(^.^)
松本は車文化で
近場でもついつい車で
行っちゃうクセが
ついちゃってるんですけど
こうして
たまに歩くとイイのですよ~。
いつもは運転席から
あっという間に流れていく風景を
自分の目の高さで
見逃しがちなあれこれを
ゆっくりと眺めながら歩くことで
ほんと
いろんな発見があります。

こーゆー感じで
ゆっくり時が流れる時間を
持つことってホント大事ですよね~。
*
というわけで
質問です。
「あなたが苦手だけど
やらなくっちゃいけないって
思ってることって何ですか?」
「それを
愉しみに変える方法が
もしあるとしたら
なんだと思いますか?」
好きなモノを見つけて
やり続けられることの
幸せを感じつつ
これから
洗濯干しま~す。
出かけてない時の
殆どの時間
私は
パソコンの前にいて
ブログやメルマガの内容を
考えてるんですけど
いっくら自分の趣味で
書いてるからといっても
もうね~
煮詰まってくるんですよ。
書く以上
読んでもらいたいし
読んでもらう以上
納得のいくいい文章にしたい。
しかも
何かしら
役に立つモノ書きたい!
って
もう
完璧思考をフル発揮!笑
そんな気持ちがあるもんだから
眉間にしわを寄せて
あ 眉間にしわができてたのを
見つけちゃったんです~
めっちゃショック!
うん
うん
うなっても書きたいことが
出てこない時があって。
で
そんな時に
気分転換がてらにするのが
家事
私が家事が苦手
(好きではない)ことは
何度か書いてますけど
煮詰まると
洗濯物を干し
煮詰まると
買い物に行き
煮詰まると
掃除機かけて
煮詰まると
片づけだしたり
煮詰まると
料理したり
こんな風に
基本好きではない家事を
=気分転換
っていう意味づけにすることで
なんだか楽しくなって
きちゃってきてるから
ほんと不思議~。
こと
コーチング関係においては
完璧思考をフルに発揮!
してますけど
家事においては
めっちゃゆるゆる~。
目指してるトコロが
低すぎなのです 笑
だから
一緒に暮らす
夫や息子たちからすれば
ずーっとパソコンの前に居たのに
突然、動き出す私に
ツッコミドコロ満載
らしいですけどね~
とりあえず
やってるんやし いいやん!
と大きな顔してます笑
特にお気に入りは買い物です。
時間がある時は
少し遠めのスーパーに
歩いて出かけます。
片道10分くらいかなか~
なぜ歩いて行くかというと
ふふふ
歩いてる間に
降りてくるんですよー。
ブログネタだったり
新しい企画だったり
歩きながら
「あー」って感じで
ひらめきます。
一昨日も、歩きなのに
お米5キロを
(さすがに10キロはあきらめた、、)
重いなーと思いながら
へーこら歩いてた途中に
「あーこれだーっ」
と思いつきました~(^.^)
松本は車文化で
近場でもついつい車で
行っちゃうクセが
ついちゃってるんですけど
こうして
たまに歩くとイイのですよ~。
いつもは運転席から
あっという間に流れていく風景を
自分の目の高さで
見逃しがちなあれこれを
ゆっくりと眺めながら歩くことで
ほんと
いろんな発見があります。

こーゆー感じで
ゆっくり時が流れる時間を
持つことってホント大事ですよね~。
*
というわけで
質問です。
「あなたが苦手だけど
やらなくっちゃいけないって
思ってることって何ですか?」
「それを
愉しみに変える方法が
もしあるとしたら
なんだと思いますか?」
好きなモノを見つけて
やり続けられることの
幸せを感じつつ
これから
洗濯干しま~す。