ごはんのチカラ
2014年02月12日

主婦業も15年になると、毎日のごはんのメニューもマンネリになりがち。
新しいメニューにチャレンジすることもなく

モチロン料理本を開くこともなく

毎日やっつけ仕事のようになってしまっていました・・・
友達にそんな話をしていたら
クックパッドというサイトを教えてもらいました。
このサイトは無料なのに
簡単にすぐできるメニューが沢山掲載されていてホント便利!!
投稿している主婦の方 素晴らしい!!
というわけで、気持ちだけは新米主婦のように(笑)
今までつくらなかったメニューに挑戦しています。
この ごはんづくり ガンバルゾ!の気持ちに拍車をかけたのが
ここ 食卓から始まる生教育 内田美智子・佐藤剛史 著 です。
生きることは食べること
食べることは生きること
家庭の食卓が子どもの体と心を育てる
今日本の子どもたちがおかれている悲しい現状に涙があふれ
おうちのごはんと子どもの心がつながっていることを教えてもらえる
本当に素晴らしい本でした…

私のそんな変化を子どもたちは見ていてくれるようで
「おいしかった!またコレ(最近のヒットは春巻き)つくって

という言葉は最高に嬉しかったりします。
自分のガンバリが家族の笑顔につながって
そして自分も笑顔にしてもらえる
笑顔の連鎖をうみ出せる
ごはんのチカラ
ごはんにあなたが大事のきもちをのせて
今日も丁寧にガンバリマス

この記事へのコメント
クックパッド、ワタシも活用してるよ~
簡単だけど美味しい!っていうレシピがいっぱいで助かってます~(*゚▽゚*)
ワタシのイチオシはふわっふわの煮込みハンバーグ♡
Posted by いっこ at 2014年02月12日 08:51
いっこさん
ハンバーグは試してみたことはなかったな~。おいしそう(*^_^*)
今日はおでんなんだけど、チェックしてみて、新しい味にチャレンジしてみよっかな(笑)
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2014年02月12日 10:57