たった15分!されど15分♪
2013年10月30日

先日とっても嬉しいことがありました

息子(思春期男子)が
「お母さんちょっと話を聴いてほしい」
と声をかけてきてくれたんです。
学校でのちょっとした悩みでしたが
(詳しく書けなくてごめんなさい)
・困っていること
・もっといい状態になりたいこと
そんな胸の内を話してくれました。
お母さんモードからコーチモードに切り替えて
話を聴くこと
時間にして約15分。
「このことで誰か味方になってくれそうな人はいる?」
という質問を転機に、
息子の気持ちはガラッと前向きに変わり、
「そっかぁ

最後は明るい声で締めくくる時間を
二人でつくることができました。
実は、
私がコーチングを学んだのは
息子の夢や目標を達成するサポートがしたい!
という気持ちが直接の動機です。
ですが、学び始めの頃
息子がコーチングされたくない時に
質問しちゃったりしてまして(^_^;)
イヤな気持ちにさせてしまい(苦笑)
私がコーチスイッチを入れることを
敬遠されておりました・・・

ですが、
ここのところの母の変化やガンバリを
認めてくれたのでしょうか・・・?
突然にやってきた今回の出来事は
ホントに何気ないヒトコマでありながら
私には心から嬉しい待ちに待った瞬間

息子の役に立ちたい!
という目標が小さく具体的に達成された
価値ある15分間でした・・・
