子どもは社会からの預かりもの
2013年09月18日

「子どもは社会からの預かりもの」
15年前、子育てを始めたばかりの頃
同じく母親1年生になったばかりの友達から聞いた言葉です。
その時は、
深く考えることはなかったのですが
15年間の間に何度かこの言葉を思い出すことがありました。
、
子どもを
親の思い通りにさせたい時に
でもやっぱりうまくいかない時に
ふっと思い出す言葉なのでした・・・
友達の言葉には続きがあって
「だから、大人になったら社会に返さなあかん。
それまで、大事に大事に育てなあかん って」
私が今預かってる二つの宝物を
あともう少し
育てさせてもらう
きっと今日ブログに書くために思い出したのには
何か意味があるのでしょう。