子どものモンクは良質のフィードバック?
2013年04月10日

春休み中は、子供と過ごす時間が増えました。
接する時間が増えると
当然のように会話も増え
モンクを言われることが何度かありました。
「お母さんはケチだ」
「もう少し〇〇してくれればいいのに」
なーんていう、子どもからの言葉。
実は とっても良質のフィードバック ではないのだろうか?
と、ふと思ったんです。
普段の私の言動を
間近で見ている子どもだから言えたセリフ。
ということは、私の今の一面を
厳しい言葉で、教えてくれているのではないかと。
「ケチ」という言葉
↓
母親のお金の使い方に納得していない
↓
我が家のお金の収支や使い方について、親子で話し合う機会
なんて感じで

一瞬、ムカッとくる言葉も、
その部分を見直したら、もっといい関係が築けるよ と
教えてくれているのかもしれません。