煮詰まってる時ココロをちょっと軽くする方法

あー煮詰まってるicon08

何度も何度も
おんなじ不安が
わいてはわいては消えるicon15

なんて感じで

「ドツボにはまってる感」がある時

こんな解消法はいかがでしょう?




それは

鳥になったつもりで
空の上から
今の問題を抱えて
煮詰まってる自分を
眺めてみるって方法。


煮詰まってる時ココロをちょっと軽くする方法
こんな風に空の上から
今の自分を眺めるイメージ♪




すると
めちゃくちゃ悩んでた
問題なのに

あ~ら 不思議~ 笑

とってもちっちゃいことで
悩んでるように
思えてきませんか?





煮詰まりすぎて
視野が狭くなり
その問題しか見えてなかった
状態から

  ↓

視野を広げて

  ↓

高~いところから
今の自分を眺めてみると



なんだかフッと
肩の力が抜けて

硬くなったココロがゆるむ




セルフでもできる
コーチングです(^^♪



よかったら
お試しくださいねvolunteer





  • LINEで送る

同じカテゴリー(母のココロの整え方)の記事画像
過小評価の天才!?
どうして子どもにイライラするのか?【再】
子育てがうまくいっている人が共通して持っているモノ。
子育てが苦しいお母さんの特徴
中国人のママ友が教えてくれたこと
身近な人への大爆発を防ぐには【リメイクVer.】
同じカテゴリー(母のココロの整え方)の記事
 過小評価の天才!? (2018-02-13 09:33)
 どうして子どもにイライラするのか?【再】 (2017-12-07 20:56)
 子育てがうまくいっている人が共通して持っているモノ。 (2017-11-24 07:48)
 子育てが苦しいお母さんの特徴 (2017-11-20 09:32)
 中国人のママ友が教えてくれたこと (2017-11-10 09:52)
 身近な人への大爆発を防ぐには【リメイクVer.】 (2017-10-04 09:56)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE