疲れた心をあっためるには…
2016年01月26日
昨日
諏訪湖全面結氷のニュースが
県内に流れました~。
7年に一度の御柱祭りの今年
「御神渡り(おみわたり)」
が見られるのでしょうか?
御神渡り とは
湖面の氷が割れてせり上がる
現象。諏訪大社の神が渡った
ものとされ、その方向や
出来ぐあいによって
その年の豊凶を占う

何年か前の御神渡りの写真です
とういわけで
寒いです!
冷え性な私には
ホント辛い季節…
以前に電話カウンセリングを
仕事にしている友達から
聞いた話なんですけど
せっぱつまった相談主さん
からのお電話の場合
「まず今どこにいるか」
を聞くそうなんです。
外とか寒い場所から
電話をかけてきてる場合
どこか
温かい場所に誘導するそうで
ココロが折れそうになってる
時には
まず体を温めることが大事だと
教わりました。。。
~・~・~・
とっても印象的だったこの話。
心と体はつながっていて
心の状態を良くするためにも
体を温めることは
絶対大事なんだ~と思ったから
この時期は特に
手首や足首など
首のつく場所をあっためたり
使い捨てカイロを愛用したり
足湯したりと
体の外からの保温を心がけ
そして
体の中からは
あったかーい飲み物で
ほっこりリラックス♡
今のお気に入りは
先日帰省した折に
京都宇治のお茶屋さんの
福袋に入ってた
黒豆ほうじ茶。
黒豆の風味と
ほうじ茶の相性がたまらなくって
めっちゃお気に入り~(*^_^*)

こんな風に
お気に入りのモノで
ゆっくり体をあっためながら
家にこもってブログを書くのんが
やっぱり好きー♡
思いっきり
出不精ですぅー 笑
実は
わたしにとって
「あったかい」は
とっても大事なキーワード。
服やカイロ
食べ物・飲み物から
だけじゃなくって
言葉でも
誰かをあっためることが
出来るって思ってて
それは
家族や友だちから
からかけてもらう
あったかーい言葉で
救われたり
励まされたり
癒されたり
した過去があるから。
だから
パソコンや携帯の画面を通して
目に入る活字からだって
「あったかさ」って伝えられる!
伝えたい!
って思ってるんです。
このブログが
読んで下さった
誰かの心をあっためる
そんな場所になれたらいいな~。
そして
ほっこりココロあったまった方が
↓
ご家族に
温かい言葉をかけて
↓
そしたら
優しさをもらって嬉しかった
ご主人やお子さんが
今度は
職場の人や友達に
これまた優しい言葉をかけて
・
・
・
そんな風に
やさしい波紋が広がるように
「あったかさの連鎖」 が
次々広がってくといいな~。。。
~・~・~・
出かけたくなくなるほど
寒ーい日は
こんなステキな妄想日和 笑
皆さんもあったかくして
「自分のココロをまず満たす」です。
そして
ご機嫌でいることを
心がけて下さいね~。
お母さんが笑顔でいることの
家族への影響力って
ハンパないですよ~
* * *
「夫の通知表」「妻の通知表」
2つの特典がつく
「じっくりお聞きしますコース」など
サービスメニューは
コチラからご確認ください
諏訪湖全面結氷のニュースが
県内に流れました~。
7年に一度の御柱祭りの今年
「御神渡り(おみわたり)」
が見られるのでしょうか?
御神渡り とは
湖面の氷が割れてせり上がる
現象。諏訪大社の神が渡った
ものとされ、その方向や
出来ぐあいによって
その年の豊凶を占う

何年か前の御神渡りの写真です
とういわけで
寒いです!
冷え性な私には
ホント辛い季節…
以前に電話カウンセリングを
仕事にしている友達から
聞いた話なんですけど
せっぱつまった相談主さん
からのお電話の場合
「まず今どこにいるか」
を聞くそうなんです。
外とか寒い場所から
電話をかけてきてる場合
どこか
温かい場所に誘導するそうで
ココロが折れそうになってる
時には
まず体を温めることが大事だと
教わりました。。。
~・~・~・
とっても印象的だったこの話。
心と体はつながっていて
心の状態を良くするためにも
体を温めることは
絶対大事なんだ~と思ったから
この時期は特に
手首や足首など
首のつく場所をあっためたり
使い捨てカイロを愛用したり
足湯したりと
体の外からの保温を心がけ
そして
体の中からは
あったかーい飲み物で
ほっこりリラックス♡
今のお気に入りは
先日帰省した折に
京都宇治のお茶屋さんの
福袋に入ってた
黒豆ほうじ茶。
黒豆の風味と
ほうじ茶の相性がたまらなくって
めっちゃお気に入り~(*^_^*)

こんな風に
お気に入りのモノで
ゆっくり体をあっためながら
家にこもってブログを書くのんが
やっぱり好きー♡
思いっきり
出不精ですぅー 笑
実は
わたしにとって
「あったかい」は
とっても大事なキーワード。
服やカイロ
食べ物・飲み物から
だけじゃなくって
言葉でも
誰かをあっためることが
出来るって思ってて
それは
家族や友だちから
からかけてもらう
あったかーい言葉で
救われたり
励まされたり
癒されたり
した過去があるから。
だから
パソコンや携帯の画面を通して
目に入る活字からだって
「あったかさ」って伝えられる!
伝えたい!
って思ってるんです。
このブログが
読んで下さった
誰かの心をあっためる
そんな場所になれたらいいな~。
そして
ほっこりココロあったまった方が
↓
ご家族に
温かい言葉をかけて
↓
そしたら
優しさをもらって嬉しかった
ご主人やお子さんが
今度は
職場の人や友達に
これまた優しい言葉をかけて
・
・
・
そんな風に
やさしい波紋が広がるように
「あったかさの連鎖」 が
次々広がってくといいな~。。。
~・~・~・
出かけたくなくなるほど
寒ーい日は
こんなステキな妄想日和 笑
皆さんもあったかくして
「自分のココロをまず満たす」です。
そして
ご機嫌でいることを
心がけて下さいね~。
お母さんが笑顔でいることの
家族への影響力って
ハンパないですよ~

* * *
「夫の通知表」「妻の通知表」
2つの特典がつく
「じっくりお聞きしますコース」など
サービスメニューは
コチラからご確認ください
