困った状況がずーっと続いている方へ

久々にコーチらしく
質問から始めてみます。


何か困った状況が
ずーっと続いている方へ。



「ほかに方法はありませんか?」





視野が狭くなっていると

目的地に行く方法
(問題を解決する方法)は
たった一つしかないと
思いがちです。



その一つが立ちゆかなくなると
どんづまりになって
途方に暮れてしまいます。



例えば

子どもが幸せに
生きていくためには

今できないことが
できるようになることが
たった一つの方法でしょうか?





幸せに生きていくための方法は
一つじゃない。


どれを選んでも
全部正解。


だと思うんです。


困った状況がずーっと続いている方へ
曲がりくねった道もあります。



やってみて
うまくいかなかったことを

→失敗とみる か

→うまくいかない方法を
 1つ見つけた♪

と とらえるかで
今日からの人生は
大きく変わります。







困った状況がずーっと続いている方へ
6月に入りました~
今日も素敵な一日を
お過ごしくださいね♪
  • LINEで送る

同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
コーチングを学んだきっかけ 実は…^^;
人生を変えちゃった人 いっぱいいます♪
あなたの人生を変える方法
「ダメだし」されてます!
家族にコーチングが難しい理由
選んでもらえた理由 
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 コーチングを学んだきっかけ 実は…^^; (2016-08-09 15:36)
 人生を変えちゃった人 いっぱいいます♪ (2016-08-07 08:26)
 あなたの人生を変える方法 (2016-05-03 10:24)
 「ダメだし」されてます! (2016-03-01 07:52)
 家族にコーチングが難しい理由 (2016-02-26 08:39)
 選んでもらえた理由  (2016-02-03 08:27)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE