気持ちを味わっています。

気持ちを味わっています。



1週間ぶりの更新になりました。

マイペース更新、いい感じですface01




さてさて、
最近意識しているのが、
気持ちを味わうこと。


今まではスルーしていた日常の小さなこと

例えば、
 ご飯がおいしいとか
 家族が元気だとか
ということで、

「あ~今わたし幸せだなぁ~」と
内側からからじんわり出てくる感情を
しみじみ味わうようにしてるんです。

すると
あったかいもので心が満たされて
いつのまにか、ありがたいなぁという
感謝の気持ちがわいてくるんです。


感情をしみじみ味わうと
幸せのハードルを上げすぎずにいられるような気がしています・・・volunteer



  • LINEで送る

同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事画像
子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】
「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
自分という大地に根を張る生き方
いつだってうまくいく
聞きたくないことを言う人とは
同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事
 子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】 (2017-09-01 16:37)
 「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】 (2017-01-17 11:48)
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 自分という大地に根を張る生き方 (2014-05-01 08:34)
 いつだってうまくいく (2014-04-24 08:34)
 聞きたくないことを言う人とは (2014-04-17 08:35)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE