やっぱり野口嘉則さんはスゴイと思う
2013年11月14日

尊敬する 野口嘉則さんが久しぶりに出版された新刊
「これでいい」と心から思える生き方 サンマーク出版
を予約購入して読みました。
予約してまで読みたい本なんて何年振りだろ???
最初に
立派な建物を建てるには
まず基礎工事をしっかりやる必要があるように
心から満足できる人生を実現するためには
まず自分と言う人間の土台を確立する必要があったのです。
と書かれています。
(木)しっかり基盤のテーマにピッタリです!
読み進めていくうちに
ぼんやりとしてモヤっとしていた脳内が
スッキリ晴れ間が広がっていくような爽快感で満たされます。
「やっぱり野口さんはすごいわ~」
というフレーズを
いつのまにか何度も声に出している自分に気づきます(笑)
ホント大切なことがぎっしり詰まっている本なんです。
私の一番の学びは
相互協力できるようになることが大切なんだ と
ストンと腑に落ちたこと
挫折を知らずに育ってきてしまった人は
「自分一人でなんでもできる」と思うので
仲間を信じることができず、人を利用してしまう傾向にある。
自分はできないこと(未熟)がある
だからこそ
できないところは、できる人協力してもらう
信頼して「協力して」と言える自分になる
そのためには
しっかり自分を受容することが大切だ
と独立していた一つひとつが
頭の中でカチッと音がして繋がった感覚です

もう私の教科書レベル!
しっかり自己基盤コース を深めていきたいな~

この記事へのコメント
なるほど!
興味深く拝読いたしました。
Posted by みちえさん at 2013年11月14日 07:14
みちえさん
おはようございます(^_^)
人の心が、どうしてそうなってしまうのか、その成り立ちがわかりやすく書かれていると思います。
みちえコーチにもおススメです♪
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2013年11月14日 07:39
ゆかちゃん!
もう読んだんだぁ~!!
いいなぁ~…
野口嘉則さん、
やっぱホントすごいよね!!
私も尊敬している人の1人です。
メルマガもとってるし、
本もほとんど読んでいるんだけど、
この本は、まだなんだよねぇ~…(>_<)↓↓↓
私も購入してこようかな…
Posted by umi at 2013年11月15日 12:19
umiちゃん
コメントありがとう!
私は「鏡の法則」を読んでスゴイ!と思ったのがきっかけです。
野口さんは私の中では、優しく丁寧に本当のことを教えてくれる先生のような存在。本を通してだけどね(笑)
アマゾンでも、発売後売り切れが予想されるということで、予約購入しました~。
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2013年11月15日 21:27