信念を決めておくと。

信念を決めておくと。


「あなたの信念は?」
と聞かれてパッと答えられる方は何人くらいいらっしゃるでしょうか?

信念 とは 正しいと信じている自分の考え です。

今日は下に、いくつか信念のサンプルをあげてみます。


もし、信念って決めてないなーと思われた方は
直感でビビビicon12とくるものを選んでみてくださいねface01




幸せは自分の心が決める 相田みつを

生きてるだけで丸もうけ 明石家さんま

小さいことを積み重ねることだけが、とんでもないところへいくただ一つの道 
鈴木イチロー

あらゆる出来事は可能性の扉

失敗のない成功はない

結果はコントロールできないが、原因はコントロールできる

奪い合えば足りず、分かち合えば余る

スペースを空ければ、今必要なものが入ってくる

人は不完全だから魅力的

人に悩みが訪れるのは、それを解決できるように成長したから

投資は強みに使ってこそ活きる

最初の一歩がない成功はない

今、この瞬間正直であれば、人は十分魅力的である

収入は、何をしているか、どれくらいうまくできるか、いかに代わりがいないかで決まる

時間管理とは、自分を管理する。活動を管理する。優先順位を管理すること。

生きる事とは自分を最大限に発揮すること





さて

これからの人生を輝かせるために
どんな信念を持ちますか?


  • LINEで送る

同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事画像
子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】
「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
気持ちを味わっています。
自分という大地に根を張る生き方
いつだってうまくいく
同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事
 子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】 (2017-09-01 16:37)
 「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】 (2017-01-17 11:48)
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 気持ちを味わっています。 (2014-05-15 07:27)
 自分という大地に根を張る生き方 (2014-05-01 08:34)
 いつだってうまくいく (2014-04-24 08:34)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE