怖れを認める
2013年07月25日

何度も読み返している本
三つの真実(野口嘉則 著)
での一番の学びは
人間の行動の動機は
愛 と 怖れ
二つしかない という言葉です。
嫌われるのが 怖くて
みじめになるのが 怖くて
陰口たたかれるのが 怖くて
ダメな奴、変な奴、できない奴と思われるが 怖くて
損するのが 怖くて
怖れ が行動の動機になっていることありませんか?
怖れがあるのは当たり前。
「あー私、ダメな奴と思われることを怖れてるんだ。
だから、こうしちゃってるんだー」
と、自分の行動の構造(成り立ち)がわかると
自分を客観視できるので、
ラクになったりします。
また、原因がわかると、
対応を考えるようになったりします。
あなたの行動の動機は何ですか?
まずは何に怖れているのか感じてみて
怖れている自分を認めてみませんか?