『人に聞く』 っちゅうこと


『人に聞く』 っちゅうこと


夫婦で はまった我が家の一冊♪

夢をかなえるゾウ 水野敬也著

 


関西弁をしゃべるゾウの姿をした、うさんくさーい神様 ガネーシャ が
ダメダメサラリーマン の主人公に成功の極意を教えていくお話です。

めちゃくちゃ笑えて、ためになるのに、最後はホロリicon11
の大好きなストーリー ♪




「靴をみがく」

「食事を腹八分目におさえる」

など、誰にでもできる成功習慣を
面白おかしく教えていく中で


「自分が一番得意なことを 人に聞く

「自分の苦手なことを 人に聞く


という課題があります。



自分の得意分野を知るために
自分の長所と短所を人に聞いてみると
「そうなんだあ!」という新たな発見があるかもしれません。





「ポイントは『人に聞く』っちゅうことやで。自分ではこれが得意分野や思てても、人から言わしたら全然違てることてあるからな」


とは、
ベタベタの関西弁をしゃべる神様・ガネーシャ様のお言葉ですface02


  • LINEで送る

同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事画像
子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】
「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
気持ちを味わっています。
自分という大地に根を張る生き方
いつだってうまくいく
同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事
 子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】 (2017-09-01 16:37)
 「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】 (2017-01-17 11:48)
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 気持ちを味わっています。 (2014-05-15 07:27)
 自分という大地に根を張る生き方 (2014-05-01 08:34)
 いつだってうまくいく (2014-04-24 08:34)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE