自信がないから行動する!?


自信がないから行動する!?


「自信がない」

今はなるべく言わないようにしている言葉ですが、
以前の私の口癖でした、、、




自信 とは
自分で自分の能力や価値などを信じること。

と辞書にあります。


なので、自信がない ということは
自分の能力や価値を信じていない状態
ということになります。




そして、

自信を獲得するためには家族や他人との人間関係、社会の中での生活などを通じて、経験を蓄積しながらそこから得られた知識や教訓を建設的に活用しなければならない。

とあるんです。



簡単にいうと、

自信をつけるには行動。
行動した経験から得たものを活用することによって
自信を得ることができる。

でしょうか、、、





自信がないから、できない!と思っているときに、

自信を得るために行動する!?




なんだか、矛盾しているような、はてな?感 も漂いますが、


自信を得るためには、やりやすい小さい行動を続けて、
「思ったより私って、やるじゃん!!」という感情を味わうこと。
そうして、だんだん自信のある自分になっていく・・・



てな感じ?!



ブログ更新が、いつのまにか5か月続いててface08
「思ったより自分、結構やるやん!」という感情をしみじみ味わっている
私です。



倦怠期のカップルの記念日みたいにすっかり忘れてました(笑)今日で5か月と3日目です♪






  • LINEで送る

同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事画像
子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】
「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】
GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに
気持ちを味わっています。
自分という大地に根を張る生き方
いつだってうまくいく
同じカテゴリー(しっかり自己基盤)の記事
 子育てが上手くいってる人に共通してあるもの【再】 (2017-09-01 16:37)
 「何にもしない日」の素敵な言い訳♪【再】 (2017-01-17 11:48)
 GW プチチャレンジ♪  自信がないんです…というあなたに (2016-04-30 09:21)
 気持ちを味わっています。 (2014-05-15 07:27)
 自分という大地に根を張る生き方 (2014-05-01 08:34)
 いつだってうまくいく (2014-04-24 08:34)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE