自分を大切にする②
2013年02月12日

相手にしてほしいことを、具体的に声にだして要望していますか?
日々を過ごしていると、
「こんな状況だから、気持ちは分かってくれるだろう・・・」
「これくらいやってくれるだろう・・・」
だろう、だろう で期待してしまっていることが多いような気がします。
で、お互い魔法使いでもないから、思った通りに相手は動いてくれなくて、
がっかりしたり、
怒りを覚えたり、
あーもう当てにするのはやめようとあきらめたり・・・
でも、よくよーく考えると
「どうして欲しいという要望を伝えていない」 ってこと。
理想の未来は自分次第。
私だからこそ、変えていける と思います。
「本当はこうしたい」
「手伝って」
「やめてくれると嬉しい」
例え
「嫌だ やりたくない」 と言われたとしても、それは 相手の決断。
相手の決断も「そうなんだー」と尊重していく
お互いが満足する答え が必ずあるはずです。

winーwin の関係 を目指します!
まずは、自分の気持ちを大切に、そして要望してみませんか?