未来を変える
2012年12月19日

自分が源泉
この言葉をご存じでしょうか?
困難はその人に起きるべくして起きる。
創りだしているのは自分自身。
自分で創りだした結果なら、自分で創り直せる。
2年前に私が出会った言葉です。
今、起きている 「困っていること」
もしかすると、パートナーとの関係だったり、
お子さんのしつけや成績のことだったり・・・
それは、
自分以外の相手の責任と考えてしまっていて、
その 相手 が変わればいい!
これは、お恥ずかしながら、
コーチングを学び始めた当時の私の頭の中だったりします(^_^;)
完全に 「他責」 の状態です。
悲劇のヒロインです(苦笑)
で、こんな風に考えているときは、
その 「困っていること」 は全く解決しませんでした。
でも、この 「自分が源泉」 という言葉を知り、
私だからこそ! 現状を変えていけるんだ! と思い
行動を変え始めました。
例えば、
夫が私の気持ちをわかってくれない!認めてくれない!
と思っていたので、
「どうしてわかってくれないの!」 と、だた責めていた 伝え方 を変えました。
↓ こんな風に(笑)
「人は見られたところが伸びる と言われているので、
私のダメなところ、できないところばかり 指摘して直そうとしないでほしい。
とても悲しい気持ちになるし、自己否定につながってしまう から」 と。
ちゃんと 自分の気持ち と、こうしてほしいというリクエスト と その理由 を伝えた私を
とても驚きながらも、 受け止めて、 理解してくれ、
最後には
「お母さん、本当に変わったね!」 と
褒めてくれて

それ以来、対応を変えてくれました。
自分の伝え方を変えると、 「困っていること」 は解決に向かうを実感した瞬間でした。
過去と他人は変えられない
といいます。
でも、逆に言えば、
未来と自分は変えられる
未来を変える ために、自分の今 を変える方法 を考えてみませんか?