「見守れない」理由 その5
2016年03月31日
「見守れない」理由
その5 です。
これも
「あるある!」って
感じて頂けると
いいなー。
その理由とは
「うちの子特別感」
今日の記事
痛い人がいるかも。。。
* * *
最近思うこと。
お母さんが「見守ろう!」
と思っやり始めるのに
どうしても 【そこ】 で
とまっちゃうなーっていう箇所が
あってですね。
それは
そのお母さんが持ってる
「うちの子は
・性格的な部分 や
・その子の個性と思われる部分
において
こーこーこうだから
だから
信じて見守るのが難しい…」
という感じで、
他の子に比べて
うちの子は特別だから
自己管理できるはずがない
とかっていう切ない想い。
でも
私が感じるのはね。
「ほんとにほんとにそうかな?」
ってこと。
確かに
確かに
ホント確かに
昔はそうだったかも
しれないけど
子どもはすんごいスピードで
成長してるって思うんですよー。
特に
・学校でうまくいってなかったり
・成績がガタ落ちしたり
・人間関係でつまづいていたり
といった
一見マイナスの出来事を
経験している最中こそが
人間として学習中というか
経験値がすんごいスピードで
アップしてる最中だって。
で、
その成長してる部分ってのは
親として、そばにいると
近すぎるからこそ
見えなかったり
感じにくかったりするんだけど
確実に育ってる。
久しぶりに
甥っ子や姪っ子に会うと
その成長にビックリしたこと
ありませんか?
同じように
我が子の内面だって、
ちゃんと成長してる。

もしかして
そんな
誰かと比較しての特別感が
あるのだとしたら
お心当たりのある方は
ちょこっと 【そこ】
ゆるめてみませんか?
「見守れない」シリーズです。
↓ ↓
「見守れない」理由の
NO1はコレだと思う
「見守れない」理由
たぶんNO2はコレ
「見守れない」理由 その3
「見守れない」理由 その4
その5 です。
これも
「あるある!」って
感じて頂けると
いいなー。
その理由とは
「うちの子特別感」
今日の記事
痛い人がいるかも。。。
* * *
最近思うこと。
お母さんが「見守ろう!」
と思っやり始めるのに
どうしても 【そこ】 で
とまっちゃうなーっていう箇所が
あってですね。
それは
そのお母さんが持ってる
「うちの子は
・性格的な部分 や
・その子の個性と思われる部分
において
こーこーこうだから
だから
信じて見守るのが難しい…」
という感じで、
他の子に比べて
うちの子は特別だから
自己管理できるはずがない
とかっていう切ない想い。
でも
私が感じるのはね。
「ほんとにほんとにそうかな?」
ってこと。
確かに
確かに
ホント確かに
昔はそうだったかも
しれないけど
子どもはすんごいスピードで
成長してるって思うんですよー。
特に
・学校でうまくいってなかったり
・成績がガタ落ちしたり
・人間関係でつまづいていたり
といった
一見マイナスの出来事を
経験している最中こそが
人間として学習中というか
経験値がすんごいスピードで
アップしてる最中だって。
で、
その成長してる部分ってのは
親として、そばにいると
近すぎるからこそ
見えなかったり
感じにくかったりするんだけど
確実に育ってる。
久しぶりに
甥っ子や姪っ子に会うと
その成長にビックリしたこと
ありませんか?
同じように
我が子の内面だって、
ちゃんと成長してる。

もしかして
そんな
誰かと比較しての特別感が
あるのだとしたら
お心当たりのある方は
ちょこっと 【そこ】
ゆるめてみませんか?

「見守れない」シリーズです。
↓ ↓
「見守れない」理由の
NO1はコレだと思う
「見守れない」理由
たぶんNO2はコレ
「見守れない」理由 その3
「見守れない」理由 その4
この記事へのコメント
いたたたた・・・(苦笑)
誰かと比べての特別感・・・大ありです。
だから子供をほっておけない、手を貸したい、信用できない。
緩め方はわからないけど、ゆかちゃんのおかげで気づきました。
Posted by bio at 2016年04月07日 16:00
bioさん
コメントありがとうございます。
えーっと、私をゆかちゃんと呼んで下さるってことは
bioさんはコーチングアカデミーの仲間?
緩め方はですね。
1つは
・この理由を自覚して過ごすことで、自然に緩んでいくと思います。
もう1つは
・授業でも習った「人は見られたところが伸びる」を活用して
お子さんの「できないところ」ばかりに注目するのではなく、
「できてるところ・素敵なところ」に注目するです。
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2016年04月08日 08:37
子育てはいろんな日がありますけど
楽しみを見つけながら
お互い頑張っていきましょうね(*^_^*)
ありがとうございました~
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2016年04月08日 08:42