感動(ToT)
2014年05月03日

松本シネマ第3号に認定され
(第1号は「岳」、第2号は「神様のカルテ」)
絶対見たい!と思っていた
神様のカルテ2
ようやく見てきました~
観客満足度98、4パーセントの数字の通り
久々に深く感動する映画に出会えました。
3組の夫婦
悩んだり
苦しんだり、
運命を受け入れたり
いいことばかりではない、それぞれの夫婦のカタチが
美しい松本の風景の中に
綺麗に優しくあったかく描かれていました。
見たことのある風景が映画の中にいっぱいで

松本に暮らしていることの幸せを感じられたのは
嬉しい誤算でした

この記事へのコメント
神様のカルテ、原作もめちゃいいよね~
読みながら号泣したよ~~(T_T)
映画も見たい~~~~っ\(◎o◎)/!
Posted by mam's place なごみ at 2014年05月03日 09:21
mam's place なごみ さま
うん。うん。
原作も号泣したよ~(T_T)
国立松本病院、キッセイ文化ホール(元県立文化会館)、三九郎(どんと焼)、開運堂の紙袋 などなど・・・
「あっ!ここは!」って思う場所がいっぱい出てくるよ~
信州の山並みや、何気ない風景もきれいだったよ(^_-)-☆
おススメです。
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2014年05月04日 09:30