体を整える 


体を整える 


健康診断に行ってきました。

一年に一度の恒例行事です。



小説(映画も)「神様のカルテ」の舞台となった
A病院の健康センター。

いくつかの病院の中からどこで受けるかを選べるのですが、
ここ最近はずっとココ。


なぜなら、
まるで大切なゲストをおもてなししていただくかのように
丁寧に接客していただけるからです。



病院で 「おもてなし」
というのも少し妙な気がしますが、

健康診断という少々気が重くなるイベントを
相手の立場に立った
言葉がけ や 気づかいが
その負担を和らげてくれているように感じています。

プロフェッショナルの仕事にはいつも感動します。




検査結果が今年も何でもなくて
好きなことをずっとやり続けていけるように
体をしっかり整えようと思う一日になりましたvolunteer
  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事画像
明日から6月
感動(ToT)
GWは・・・
Lineでつながる
せかおわ って?
咲く love ♪
同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事
 明日から6月 (2014-05-31 08:13)
 マイペース更新にします(*^^*) (2014-05-08 08:54)
 感動(ToT) (2014-05-03 08:30)
 GWは・・・ (2014-04-26 09:10)
 Lineでつながる (2014-04-20 09:22)
 せかおわ って? (2014-04-19 07:52)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE