帰省の悩み


帰省の悩み



このお盆の時期の帰省。

実は気が重いイベントです、、、



関西に帰ると、温度と湿度の違いで
まず毛穴が開きっぱなしのような
ずーっと汗が噴き出している感覚になります。

こーんなに暑くても
松本はやっぱり避暑地。



大人の私でもそうなので、

こちらで育った
子ども達は素直に体にでます。

小さいころは
じんましんがでたり
発熱したり
休日診療のお世話になったことも
幾たびか (涙目)


でも、さすがに、ここまで大きくなると
もう大丈夫(^_^)v

今では、子どもたちより
自分自身の体調に自信がありません(苦笑)





というわけで
帰省するからこそ実感する
松本の良さ と 故郷の良さ


ズーっと同じところにいると
その良さはなかなか感じにくいけれど

一歩外から見てみることで

ありがたさを実感できる



お盆はそんな時期なのかも デス。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事画像
明日から6月
感動(ToT)
GWは・・・
Lineでつながる
せかおわ って?
咲く love ♪
同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事
 明日から6月 (2014-05-31 08:13)
 マイペース更新にします(*^^*) (2014-05-08 08:54)
 感動(ToT) (2014-05-03 08:30)
 GWは・・・ (2014-04-26 09:10)
 Lineでつながる (2014-04-20 09:22)
 せかおわ って? (2014-04-19 07:52)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE