Facebook と ブログ

Facebook と ブログ


実はFacebook もやっています。

最初に始めたのはFacebook。
仲間内の事情で始めざるを得なくなり、もう、なんだかわからずに始めちゃった(^_^;)というのが、本当のところ。


そんな、ムチャクチャなスタートでしたが、Facebookを始めてみて、気づいたことが。

それは 私がやりたいのはブログだ ということ。


どちらも便利で、魅力的なものですが、
その人に合った使い方があると感じています。




Facebookからはいろんな情報が得られます。

友達の近況や名言など。

特に「そうなんだー」と沢山の学びがあるのが野口嘉則さんのフィード
著書「鏡の法則」 で有名な方です。
わかりやすい言葉で、いろんな角度から、人としてのあり方 を教えてくださっています。




今のところの私。
Facebookは 情報収集。
ブログは 発信。

こんな使い分けをしています。



それにしても!1年前の自分からは、まさか、まさかの今face08
これでも成長してるのねん ♪







  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事画像
明日から6月
感動(ToT)
GWは・・・
Lineでつながる
せかおわ って?
咲く love ♪
同じカテゴリー(日々つれづれ (土)(日))の記事
 明日から6月 (2014-05-31 08:13)
 マイペース更新にします(*^^*) (2014-05-08 08:54)
 感動(ToT) (2014-05-03 08:30)
 GWは・・・ (2014-04-26 09:10)
 Lineでつながる (2014-04-20 09:22)
 せかおわ って? (2014-04-19 07:52)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE