新しい一日をありがとう
2013年02月19日

今日は精一杯頑張ったーーー!なんて達成感を感じる日はそうそうない。
皆が健康で何事もなく過ごせたことはありがたいとは思うけれど、
「もっと自分頑張れたんちゃうん?」
という、どんよりとした自分を責める気持ちがどこかにあったりする。
「あー。あんなこと言わなければよかった」
「またダラダラしてしもたー」
「まった衝動買いしちゃったよー」
なんて、後悔。
何回もしている。
慣れというのも恐ろしいが、こんな思いが自己否定につながるんだとしたら、どうにかこうした感情との付き合い方を考えたくなる。
でないと、ネガティブな感情が少しずつ降り積もって、大きな 「やっぱ私ってダメなんやし」 のカタマリになる。
その日の後悔は、その日のうちに。
やっちゃったことを、許しながら進むということか。
小さな後悔を「ジャー」と流す。
水洗トイレのように(笑)
一日の終わりに。
後悔のカタマリになる前に。
そして、
「今日も新しい一日をありがとうございます」
子どもが通った幼稚園のお祈りの言葉。
昨日とはちがう新しい日 を感謝して迎える。
この記事へのコメント
はじめまして。
熱帯魚の素敵な写真に引っ張られてきました^^
その日一日を大切に、、、と思うものの、なかなかできないもんですね。また、おじゃまします。
Posted by ネリヤカナヤ
at 2013年02月19日 10:01
ネリヤカナヤ さま
コメントありがとうございます。熱帯魚も恋しくなるくらい、まだまだ寒い長野ですね…。
こちらこそ、また訪問させていただきます(^_-)-☆
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2013年02月19日 15:31