よかったさがし
2013年01月08日

テレビっ子 だった小学生のころのおぼろげな記憶なのだが、
日曜日の朝 「ハウス 子ども劇場」 という アニメ番組 があって(ハイジとか)
「少女 セーラ」だったか「南の島のフローネ」だったか、
不幸な状態にいる少女が、その日にあった「よかったこと」を
毎日さがすという 「よかったさがし」 という言葉が
この年になった、今でも、時々ふっと浮かぶ時がある。
昨年、とてもショックな出来事があって、
眠れない・・・食べれない・・・が3日ほど続いた時に、
思い出したのが、この 「よかったさがし」
悲しい。苦しい。情けない・・・
様々なマイナスの感情の渦巻く穴の中で、
必死になって 「よかったこと」 をさがす私・・・
見つかったのは
自分が健康であること
家族が健康でいてくれること
友達がいること
安全に暮らせる家があること
姉がいること
・・・
など、当たり前にあって、普段は感謝することを忘れていることばかり
一つひとつ、私を 幸せ にしてくれているこれらのことに
ゆっくり感謝していくうちに
どんよりした気持ちがいつの間にか少しずつ癒されていた・・・
ということに最近気づく
私の場合
やる気 というキーワードで考えると
小さな成功体験 からくる嬉しさ に勝るものはない感じがするけれど、
成長 というキーワードで考えると、
悲しい体験 を超えた時に、やっとこさ一段 階段を昇れる ような気がする
だとすると
成長することを人生において大切にしている私には 悲しい体験 は 必要なんだな・・・
で、そんな時には「よかったさがし」が助けてくれるんだな・・・
きっと。
この記事へのコメント
ゆかちゃん、毎回ステキな文章と写真ですね。
そして何よりステキなのは、継続していること!!
ゆかちゃんの深い想いが伝わってきます。
ところで・・・
『よかったさがし』私も大好きです!
これは、ポリアンナ物語だと思うよ。
Posted by ゆーみん at 2013年01月21日 21:19
ゆーみん さま コメントありがとうございます。
ポリアンナ物語 なんだ(*_*) すごーい!!スッキリ!!
ホントありがとう!!教えてくれて。
ゆーみんの授業が本当に楽しみです。
実はもうすでに、すごく良かったと、風のうわさに聞いています(^_^)
Posted by わかばやし ゆかこ
at 2013年01月22日 16:42