500円の幸せが・・・
2012年12月09日
そこは、とってもかわいいブーケ状の花束を作ってくれる お花屋さんで、
友達にだったり、自分にだったり、母にだったり、
明るく元気になりたい時に、 500円で小さな幸せ が買える お気に入りのお店
でも、なぜなんだろう?
こんなにきれいなお花に囲まれているのに、
お店の方の笑顔がない・・・
「ありがとうございます」 と言われているのに、
全然感謝されていない感じがする・・・
「安い花束だから、ケチな客って思われているのかな?」
何だか、もやもやした気持ちのまま、家に帰る。
人は人に影響を与えていく生き物。
東京のような都市部では
例えば、朝一人の人が誰かに与えたことは、一日で1万人に伝わっていくらしい。
一人の不機嫌が、他の人に伝わり、そこから不機嫌の輪が広がっていく。
きっと彼女も誰かからの不機嫌の影響を受けていたのかもしれない・・・。
でもでも、
同じ影響を与えるなら、笑顔 や 優しさ が広がっていくのがいいな。
不機嫌 でも、笑顔 でも同じ一日。
一人でも多くの人が楽しい気持ちになるように、
笑顔の影響力の輪 が広がっていきますように・・・。
笑顔の日曜日を
友達にだったり、自分にだったり、母にだったり、
明るく元気になりたい時に、 500円で小さな幸せ が買える お気に入りのお店
でも、なぜなんだろう?
こんなにきれいなお花に囲まれているのに、
お店の方の笑顔がない・・・
「ありがとうございます」 と言われているのに、
全然感謝されていない感じがする・・・
「安い花束だから、ケチな客って思われているのかな?」
何だか、もやもやした気持ちのまま、家に帰る。
人は人に影響を与えていく生き物。
東京のような都市部では
例えば、朝一人の人が誰かに与えたことは、一日で1万人に伝わっていくらしい。
一人の不機嫌が、他の人に伝わり、そこから不機嫌の輪が広がっていく。
きっと彼女も誰かからの不機嫌の影響を受けていたのかもしれない・・・。
でもでも、
同じ影響を与えるなら、笑顔 や 優しさ が広がっていくのがいいな。
不機嫌 でも、笑顔 でも同じ一日。
一人でも多くの人が楽しい気持ちになるように、
笑顔の影響力の輪 が広がっていきますように・・・。
笑顔の日曜日を
