大切にしてもらってる~


大切にしてもらってる~


おはようございます。
今週もご訪問ありがとうございます。


12月も半ば。
年賀状準備に大掃除!
何かと気忙しくなる季節ですね~。
体調に気を付けて、
小さくできることから片づけていきたいですね。


さて、今週の質問はコレ。

「大切にしてもらってる~って感じる時はどんな時ですか?」

いっくら高価なプレゼントをもらったとしても
「悪いなぁ」とか
何だか純粋に嬉しい気持ちがわいてこないときってありませんか?


人はそれぞれ
「あー私、大事にしてもらってる~」って感じる瞬間は違うはず。



私が忘れられない瞬間は
母が亡くなって一年半くらいたったある日のヒトコマ。

久しぶりに会った友達が
「道の駅であんまりかわいかったから、お母さんにface01
と買ってきてくれた、かわいい白い小菊の花束。

バケツから抜き取ったままとすぐわかる
値札さえついていそうなその花束は
多分300円くらい。


亡くなってもう随分日もたっていたのに
何度か会っただけの私の母のことを
忘れずに想い出してくれたことが
ビックリするくらい嬉しくて、あったかくて


あ~私もこんな風にさりげなく
友達の大切にしていることを、大切にしてあげられる人になりたい
と思ったのでした。












  • LINEで送る

同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事画像
試していないことは?
上から見たら、なんて・・・
ワクワクしながら
積み重ねることこそ
相談するなら
さぁ 春から
同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事
 試していないことは? (2014-05-05 08:51)
 上から見たら、なんて・・・ (2014-04-28 08:31)
 ワクワクしながら (2014-04-21 07:56)
 積み重ねることこそ (2014-04-14 08:30)
 相談するなら (2014-04-07 09:19)
 さぁ 春から (2014-03-31 07:49)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE