目標は身近なところから


目標は身近なところから


身近なところに目標を持つことはとても大切です。



例えば
4000本安打を先日達成したイチロー選手


大きなことを成し遂げる唯一の方法は、

 小さなことを積み重ねること。

ここまで来て思うのは、まず手の届く目標を立て、

ひとつひとつクリアしていけば、

 最初は手が届かないと思っていた目標にも

やがて手が届くようになるということですね。


  イチロー




立派なものでなくても
身近なところに目標をもってみませんか?

お母さんなら

 「5分間ただただ子どもの話をきく」

なんていう、手軽に気軽にできそうなもの。


そして
その身近な目標が達成できたら
 → 小さな成功体験 になり、
 → 小さな自信につながります。



身近な目標は人を成長させてくれます。







  • LINEで送る

同じカテゴリー(コーチとして (火))の記事画像
継続が効果的♪
無料お試しコーチング 5月末まで♪
話すは放す
お付き合いを通して、自分の課題に気づく
コーチング的コミュニケーション
時々は目的を
同じカテゴリー(コーチとして (火))の記事
 継続が効果的♪ (2014-05-06 09:23)
 無料お試しコーチング 5月末まで♪ (2014-04-29 08:50)
 話すは放す (2014-04-22 08:54)
 お付き合いを通して、自分の課題に気づく (2014-04-15 08:25)
 コーチング的コミュニケーション (2014-04-08 07:33)
 時々は目的を (2014-04-01 07:42)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE