「誰から見てもそうですか?」

こんにちは(^_^)
ご訪問ありがとうございます。

今日はログインできない状態が長く続き、少々焦りましたが、
無事更新できてよかったですicon14


さてさて、
今日の質問は コレ。

「誰から見てもそうですか?」

これは 気楽にさせたり、思い込みを外す 質問。



「私って人前で話すの苦手なタイプだし」

とか、

「強い人って思われてるから我慢しなくちゃいけない・・・」


など。

自分のタイプを自分で決めて、可能性を狭めている方。
結構多いように感じています。



私がコーチングを好きなのは、

「人は内側に無限の可能性がある」 

この考え方 に特に魅かれるから。



人は、生まれた時は、キラキラした可能性であふれているのに、

成長していく段階で、
   ・人からダメだと決めつけられたり、
   ・苦手な部分ばかり責められたり、
   ・失敗して自信をなくしたり、

切ない経験を積み重ねていく中で、
ちょっとずつ傷ついて、自信をなくし、
自分で 「これ以上は無理!という制限」 をつくってしまうのでは?と思うようになりました。


そんな、できてしまった 枠 を 外してみる。 とっぱらってみる!(笑)


そんな 枠 がとっぱらわれた 自分。 考えるだけでワクワクしませんか?


















  • LINEで送る

同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事画像
試していないことは?
上から見たら、なんて・・・
ワクワクしながら
積み重ねることこそ
相談するなら
さぁ 春から
同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事
 試していないことは? (2014-05-05 08:51)
 上から見たら、なんて・・・ (2014-04-28 08:31)
 ワクワクしながら (2014-04-21 07:56)
 積み重ねることこそ (2014-04-14 08:30)
 相談するなら (2014-04-07 09:19)
 さぁ 春から (2014-03-31 07:49)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE