スタバ

ミッション(元スターバックスCEOが教える働く理由 岩田松雄 著) という本を読んだ。

企業と働き手のミッション(使命)について書いた本だが、
この本を読んで、すっかりスターバックスのファンに!

なぜって、スタバのミッションに感動したから。


To inspire and nurture the human spirit  -
One person, one cup, and one neighborhood at a time.

人々の心を豊かで活力あるものにするために -
ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから



このミッションが、スタバで働く人(パートナーとよぶそう)に浸透していて、
だからこそ、お客様を大切にした感動のストーリーがうまれるらしい。


一杯のコーヒーで、人の心を豊かで活力のあるものにするために・・・
パートナーたちは、自分たちがその時に考えた方法で(時に利益を顧みず)、
お客様へ心のこもったサービスをする。

そんな感動的なストーリがいくつか・・・


というわけで、今日はいつも利用する スタバに似たコーヒーショップ ではなく(笑)
スタバ で、コーヒーを買ってみた。

私には感動的なストーリーは起きなかったけれど(笑)
私もスタバのコーヒーのように、誰かの心をあっためる!そんなコーチでありたい。








タグ :スタバ
  • LINEで送る





にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE