11月中に完了させたいことは何ですか?

おはようございます。
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
せっかくお時間をとってご訪問くださったのですから、
何か人生が豊かになるヒントをお伝えできればと思っています。
頑張りますface01

さて、11月も最終週。

来週はもう、12月に入ります。
一年って本当に早い・・・と、もう、ん十年言い続けている気がします(^_^;)。

そんな、一年も あと1か月 と 5日 となり、残り少なくなったところで、
今週の質問 は コレ にしてみました。

11月中に完了させたいことは何ですか?


完了させる 

この言葉は日常であまり使わない言葉かもしれませんが、
コーチングでは、自分のエネルギーを高めるために 「未完了を完了させる」 ことに取り組むことがあります。

谷口貴彦コーチから聞いた 例え が非常にわかりやすいので、ここに紹介させていただくと、



気球って、ありますよね。
上はバルーンになっていて、下に人が乗り込めるようになってる かご がついている 乗り物。

で、その気球。
上昇させるためには、バルーンの下でバーナーで火を焚いて、空気を温める。
これが、上昇するためのエネルギーの源になってます。

で、この気球のかごの部分の下に、「砂袋」がいくつかぶら下がっている状態をイメージしてみてください。
この 「砂袋」 が、「未完了」 であるもの。
上昇しようとしている気球 の 足を引っ張っているもの なんです と。

気球を上昇させようとして、バーナーで火をガンガンたくんだけれども、
砂袋(未完了)が多ければ多いほど重いので、エネルギーを消耗して、上昇することが難しい。


こんな状態、イメージできませんか?


人が、すごく頑張ってるのに、なんだか前に進みにくい と感じている時に、
エネルギーを奪っているその要因を取り除く  
そんな、取り組みになります。


実はこの取り組み。私には、とてつもなく効果があったんです!
よっぽど、砂袋を、たっくさんぶら下げていたんでしょうね(笑)



「やろうと思いながら完了していないこと」
     お掃除に関係すること だったり、 処分しようと思ってなかなかできないモノ だったり、
     メールの返信 だったり、壊れていて気になっている物を取り換えることだったり、
     家族に想いを伝えること だったり・・・。



「11月中に完了させたいこと」

     私は、たまってしまっている、郵便物の整理 を11月中に完了させたいな。

     あふれてしまっている郵便物の棚を見るたびに、どんよりしていた気持ちが、
     スッキリして 「やればできるやん!」 と自分の自信にもつながりそう (笑)


「11月中に完了させたいことはなんですか?」

     完了させて、スッキリして、2012年の最後の月を迎えてみませんか?










タグ :コーチング
  • LINEで送る

同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事画像
試していないことは?
上から見たら、なんて・・・
ワクワクしながら
積み重ねることこそ
相談するなら
さぁ 春から
同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事
 試していないことは? (2014-05-05 08:51)
 上から見たら、なんて・・・ (2014-04-28 08:31)
 ワクワクしながら (2014-04-21 07:56)
 積み重ねることこそ (2014-04-14 08:30)
 相談するなら (2014-04-07 09:19)
 さぁ 春から (2014-03-31 07:49)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE