「今、うまくいってることは何ですか?」

1週間の始まりの月曜日。

素敵な1週間icon12を意識してつくっていくために、毎週一つづつ、質問を投げかけてみよう!と思って始めてみました。

ブログにご訪問くださって、お時間のある方は、質問の答え を探してみてくださるとうれしいです。


今週の 質問 はコレ。

「今、うまくいっていることは何ですか?」


今、うまくいっていること・・・

私の場合は、子供たちとの会話 でしょうか。


中2と小5。

タイプの違う二人の息子、成長するにしたがって、
話題も変化し、対応にも 難しさ を感じていました。

コーチングを学んで、2年半。

沢山の 「うまくいかない 」 がある中で、
本当に、すこーーしづつ、「うまくできたかも?!」 と感じる 時間 が、増えていき、

この11月あたりから、
「息子たちと話すのが、楽しい!」
と、感じている私がいます。


こうなれた、大きな理由は、

 ・「どんな息子でも、大丈夫。今、そばにいてくれるってことがありがたくって、そのままの あなた が 愛おしい」と、 心 から感じられるようになったから。


愛おしい という感情は、出産 の時は、確かに、ものすごい大きさであったのに、
息子たちが、順調に成長するにしたがって、「できて当たり前」のことが増え、
「できない」ことにばかり注目するようになり、
大きくあったはずの 「愛おしい」 が、どんどん 小さく なっていっていたように思います・・・。

「愛おしい」 と心から思って接すると、伝わるんでしょう。

話してくれる内容も、時間も増え、結果 「楽しい」 と感じているのでは?という自己分析です(笑)



「今、うまくいってることはなんですか?」

どんな小さなことでも、うまくいっている今の状態をつくるために、
なにかしら努力した 自分がいるはず。

今日は 「そんな自分って結構やるじゃん!」 と、
自分をほめる日にしませんか?



 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事画像
試していないことは?
上から見たら、なんて・・・
ワクワクしながら
積み重ねることこそ
相談するなら
さぁ 春から
同じカテゴリー(今週の質問(月))の記事
 試していないことは? (2014-05-05 08:51)
 上から見たら、なんて・・・ (2014-04-28 08:31)
 ワクワクしながら (2014-04-21 07:56)
 積み重ねることこそ (2014-04-14 08:30)
 相談するなら (2014-04-07 09:19)
 さぁ 春から (2014-03-31 07:49)




にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE