2016年10月27日
【「ミニセミナー付き」お茶会のご案内】
子育てにお悩みのお母さんへ
体育祭や音楽会・学園祭など
何かと行事が多い2学期ですが
行事の準備期間を通して
何かと気疲れしがちなこの時期
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ!」
と思って、
自分のリアルな悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?

来月
11月26日(土)
京都 新・都ホテル
(JP京都駅八条口より徒歩2分)
ロビーラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは

「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」(関西弁バージョン)
です (^^♪

家族との関係をこじらせている
「こじらせ母」 から
↓

「見守る」母 になって
↓

愛される「姫母」
になっていく「道のり」を
1枚の紙に
ギュギュっとまとめ
(図解してます)
【見守る子育て】を
うまく実践するための
「3ヶ条」についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

新・都ホテルのロビーラウンジ
HPよりお写真、お借りしました。
他の参加者の方とも
(私も含めて
初対面の方ばかり
5~6名の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【9.19東京お茶会】の様子です(*^^*)
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
(参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」を
お約束していただいています。
ですので
「ちょっと話にくいなぁ」と思うことも
安心してお話し下さいね)
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も織り交ぜながら
楽しくお話しする予定です。
(笑いをとれたらいいなぁ。。。)
特に
関西方面の方
京都での出張開催のこの機会に
ぜひ
会いに来て下さいね(*^^*)
***************
日時:11月26日(土)
13時半~16時頃
場所:新・都ホテル ロビーラウンジ
募集:残席 2 名様
(今回リクエスト開催のため)
11月11日(金)までに
お申込みの方には
早期お申込み特典として
●参加費
8、000円 → 5,000円
(ケーキセット付)
になります。
***************
本日、10月27日(木)10時より
募集を開始しますので
紅葉のきれいなこの時期に

「そうだ!京都行こう!」
JRのCMのお写真をお借りしました。
と思われた方も ぜひ!
この時期の京都は
宿泊予約が取れにくいので
決断はお早めに~(^^♪
お申込みはコチラから
↓ ↓ ↓
【11.26京都お茶会】
お申込みフォーム

秋の京都でお会いできたら
嬉しいです~(*^^*)
【追記】
残席1に
なりました(*^^*)
子育てにお悩みのお母さんへ
体育祭や音楽会・学園祭など
何かと行事が多い2学期ですが
行事の準備期間を通して
何かと気疲れしがちなこの時期
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ!」
と思って、
自分のリアルな悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?

来月
11月26日(土)
京都 新・都ホテル
(JP京都駅八条口より徒歩2分)
ロビーラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは
「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」(関西弁バージョン)
です (^^♪

家族との関係をこじらせている
「こじらせ母」 から
↓

「見守る」母 になって
↓

愛される「姫母」
になっていく「道のり」を
1枚の紙に
ギュギュっとまとめ
(図解してます)
【見守る子育て】を
うまく実践するための
「3ヶ条」についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

新・都ホテルのロビーラウンジ
HPよりお写真、お借りしました。
他の参加者の方とも
(私も含めて
初対面の方ばかり
5~6名の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【9.19東京お茶会】の様子です(*^^*)
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
(参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」を
お約束していただいています。
ですので
「ちょっと話にくいなぁ」と思うことも
安心してお話し下さいね)
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も織り交ぜながら
楽しくお話しする予定です。
(笑いをとれたらいいなぁ。。。)
特に
関西方面の方
京都での出張開催のこの機会に
ぜひ
会いに来て下さいね(*^^*)
***************
日時:11月26日(土)
13時半~16時頃
場所:新・都ホテル ロビーラウンジ
募集:残席 2 名様
(今回リクエスト開催のため)
11月11日(金)までに
お申込みの方には
早期お申込み特典として
●参加費
(ケーキセット付)
になります。
***************
本日、10月27日(木)10時より
募集を開始しますので
紅葉のきれいなこの時期に

「そうだ!京都行こう!」
JRのCMのお写真をお借りしました。
と思われた方も ぜひ!
この時期の京都は
宿泊予約が取れにくいので
決断はお早めに~(^^♪
お申込みはコチラから
↓ ↓ ↓
【11.26京都お茶会】
お申込みフォーム

秋の京都でお会いできたら
嬉しいです~(*^^*)
【追記】
残席1に
なりました(*^^*)
タグ :京都お茶会
2016年10月17日
おはようございます(*^^*)
また今朝も雨ですが、、、
昨日は爽やかな秋晴れ
だったので
洗濯物を
めちゃくちゃ干したくなって
家中のカーテンを
洗いはじめました。
(さすがに全部は
一日では無理でしたが)
家の中が
洗剤の香りがほわーんと漂って
癒し効果抜群の一日でした。

さて
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガ
Vol.32 は
小林麻央さんのブログより
アメブロで更新中の
小林麻央さんのブログ
http://ameblo.jp/maokobayashi0721/
を読ませていただいて
感じたことを書いております。
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
また今朝も雨ですが、、、
昨日は爽やかな秋晴れ
だったので
洗濯物を
めちゃくちゃ干したくなって
家中のカーテンを
洗いはじめました。
(さすがに全部は
一日では無理でしたが)
家の中が
洗剤の香りがほわーんと漂って
癒し効果抜群の一日でした。

さて
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガ
Vol.32 は
小林麻央さんのブログより
アメブロで更新中の
小林麻央さんのブログ
http://ameblo.jp/maokobayashi0721/
を読ませていただいて
感じたことを書いております。
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年10月15日
今日は私が最近
「まさに荒療治!だったなぁ。。。」
と思ったことについて
書いていきますね。
***
実は
今なんとわたし
「ホームページ」を
つくってもらってます!!
あ
今ご覧のものは「ブログ」です。
(ナガブロという長野県のサイトで
無料でやってます。
HPは
サーバーをレンタルするのに
有料になったりするんですけど
(無料のもあるみたいですけど)
自分のHPを持つ!
という
私の長年の夢が叶います~

11月初めに
皆さんにはご案内予定です。
お楽しみに~
でね。
先週
そんなHPについてや
これからどんな風にやっていくか
についてなど
いろーんなことについて
私のコーチ と
(兼コンサル、兼HPデザイナー
などなどめっちゃ兼ねてる~ 笑)
打ち合わせをしていて
その中の一つの要素として
プロフィールや
ブログの記事中に使用する
「写真」 を
コーチに
撮ってもらってたんですよね。

こんなのとか

こんなの

こんなのもー 笑
どの服が顔写りがいいかな~?
と何度か「衣装替え」もして 笑
きゃーきゃー言いながら
「撮影会もどき」の
楽しい時間を持ちました~。
もしかしたら
みなさん
「わかばやしさんは
自分の写真をこうして
ブログにアップしてるなんて
そーとー自分に
自信があるんだな~」
って思っておられる方が
いらっしゃるかもしれませんが、、、

ブンブンブン!
まーったく
そんなことはなくってですね。
それこそ若いころから
自分の容姿に
全く自信がないから
ず~っと
ぽっちゃり系ですし。。。
なのに友達はみんな
かわいい系とか美人系で…(遠い目)
最初(1年前)
プロフィール写真を撮ることも
めちゃくちゃ嫌で
めちゃくちゃコーチに
反発したし 苦笑
実は、
撮影予定の前日に
怖気づいて、コーチに
「やっぱり嫌です!」って
メールして
先延ばしにしてもらってました…
半年前に
今のブログタイトルの右側に
大きな自分の写真を
載せることに至っては
それはそれは
ものすごーーーーい
葛藤がありました。。。
でも
でも
恥ずかしい気持ちよりも
「コーチとして頑張りたい気持ち」
の方が勝ちまして
「もう えいやー」と
目をつぶって決断!
そして。。。
半年間
毎日ブログを更新する度
自分の「大きな写真」を
見ているうちに。。。
慣れたんでしょうかねぇ~。

この顔です!
この写真の私の部分を
デザイナーさんに
切り抜いて使ってもらったんですけど
デカイ!っていうのが
いっちばん最初の印象でした~(T_T)
が、がんばったんですよ~。
今回
撮ってもらった沢山の写真を
夜
息子とね。
パソコンで見て
もー指さしながら
めちゃくちゃ爆笑して見てて
めっちゃ変な写りの写真もあった

それで気づいたんですけど
私
「自分の姿」を見るのが
嫌じゃなくなってたんですよ(゜o゜)
1年前は
めちゃくちゃ嫌で、
痛くて痛くって、
目を背けまくっていたのに
それこそ
耐性が付いたのか 笑
慣れたのか
わからないけれど
太ってても
理想の自分じゃなくっても
いくつになっても
きれいに映りたいって
思うじゃないですかー。
女ですもん!
写真が正直に映し出す
「そのまんまの49歳のわたし」を
受け入れている
「今の自分」に気が付いたんです。。。
これぞ
ザ・自己受容!
「ありのままの私」を
いつの間にか
受け入れていました。。。
***
自分のことが嫌いです!
自信がありません!
という方に
ちょっと荒療治かもしれないけど
自撮りでも
誰かに撮ってもらうでも
いいので
自分の写真を
ブログとかSNSに
アップすることって
「自分を受け入れること」に
めちゃくちゃ効果あります!
しかも
私みたいに
公の場所に「さらす」方が 笑
効果ありまくりです!
現在
「お仕事ブログ」を
やっておられる方は
プロフィールに
写真を載せることで
見てもらう方
(お客様になってくれるかも
しれない方)に
「安心感」を与えることができて
仕事にしようと思っている方は
必須条件だと思いますよー♪
なおかつ!
自己受容もできちゃう!
という効果(メリット)もあるので
良かったら
検討してみて下さいね♪
自己受容は
すべての基盤になるし
「自己受容は
他者受容に比例する」
って言われているから
人を受け入れる器も大きくなって
私は
本当の意味で
自由になれた感覚があります。

でも
「やっぱり勇気がでないわ~」
というあなた。

良かったら背中押しますよ~♡
「まさに荒療治!だったなぁ。。。」
と思ったことについて
書いていきますね。
***
実は
今なんとわたし
「ホームページ」を
つくってもらってます!!
あ
今ご覧のものは「ブログ」です。
(ナガブロという長野県のサイトで
無料でやってます。
HPは
サーバーをレンタルするのに
有料になったりするんですけど
(無料のもあるみたいですけど)
自分のHPを持つ!
という
私の長年の夢が叶います~


11月初めに
皆さんにはご案内予定です。
お楽しみに~

でね。
先週
そんなHPについてや
これからどんな風にやっていくか
についてなど
いろーんなことについて
私のコーチ と
(兼コンサル、兼HPデザイナー
などなどめっちゃ兼ねてる~ 笑)
打ち合わせをしていて
その中の一つの要素として
プロフィールや
ブログの記事中に使用する
「写真」 を
コーチに
撮ってもらってたんですよね。

こんなのとか

こんなの

こんなのもー 笑
どの服が顔写りがいいかな~?
と何度か「衣装替え」もして 笑
きゃーきゃー言いながら
「撮影会もどき」の
楽しい時間を持ちました~。
もしかしたら
みなさん
「わかばやしさんは
自分の写真をこうして
ブログにアップしてるなんて
そーとー自分に
自信があるんだな~」
って思っておられる方が
いらっしゃるかもしれませんが、、、

ブンブンブン!
まーったく
そんなことはなくってですね。
それこそ若いころから
自分の容姿に
全く自信がないから
ず~っと
ぽっちゃり系ですし。。。
なのに友達はみんな
かわいい系とか美人系で…(遠い目)
最初(1年前)
プロフィール写真を撮ることも
めちゃくちゃ嫌で
めちゃくちゃコーチに
反発したし 苦笑
実は、
撮影予定の前日に
怖気づいて、コーチに
「やっぱり嫌です!」って
メールして
先延ばしにしてもらってました…
半年前に
今のブログタイトルの右側に
大きな自分の写真を
載せることに至っては
それはそれは
ものすごーーーーい
葛藤がありました。。。
でも
でも
恥ずかしい気持ちよりも
「コーチとして頑張りたい気持ち」
の方が勝ちまして
「もう えいやー」と
目をつぶって決断!
そして。。。
半年間
毎日ブログを更新する度
自分の「大きな写真」を
見ているうちに。。。
慣れたんでしょうかねぇ~。

この顔です!
この写真の私の部分を
デザイナーさんに
切り抜いて使ってもらったんですけど
デカイ!っていうのが
いっちばん最初の印象でした~(T_T)
が、がんばったんですよ~。
今回
撮ってもらった沢山の写真を
夜
息子とね。
パソコンで見て
もー指さしながら
めちゃくちゃ爆笑して見てて
めっちゃ変な写りの写真もあった

それで気づいたんですけど
私
「自分の姿」を見るのが
嫌じゃなくなってたんですよ(゜o゜)
1年前は
めちゃくちゃ嫌で、
痛くて痛くって、
目を背けまくっていたのに
それこそ
耐性が付いたのか 笑
慣れたのか
わからないけれど
太ってても
理想の自分じゃなくっても
いくつになっても
きれいに映りたいって
思うじゃないですかー。
女ですもん!
写真が正直に映し出す
「そのまんまの49歳のわたし」を
受け入れている
「今の自分」に気が付いたんです。。。
これぞ
ザ・自己受容!
「ありのままの私」を
いつの間にか
受け入れていました。。。
***
自分のことが嫌いです!
自信がありません!
という方に
ちょっと荒療治かもしれないけど
自撮りでも
誰かに撮ってもらうでも
いいので
自分の写真を
ブログとかSNSに
アップすることって
「自分を受け入れること」に
めちゃくちゃ効果あります!
しかも
私みたいに
公の場所に「さらす」方が 笑
効果ありまくりです!
現在
「お仕事ブログ」を
やっておられる方は
プロフィールに
写真を載せることで
見てもらう方
(お客様になってくれるかも
しれない方)に
「安心感」を与えることができて
仕事にしようと思っている方は
必須条件だと思いますよー♪
なおかつ!
自己受容もできちゃう!
という効果(メリット)もあるので
良かったら
検討してみて下さいね♪
自己受容は
すべての基盤になるし
「自己受容は
他者受容に比例する」
って言われているから
人を受け入れる器も大きくなって
私は
本当の意味で
自由になれた感覚があります。

でも
「やっぱり勇気がでないわ~」
というあなた。

良かったら背中押しますよ~♡
2016年10月10日
おはようございます(*^^*)
体育の日の今日。
「パンパンパーン」という
花火の音で
朝目覚めました。

「今日の運動会はありますよ♪」
的な
学校や地域の「お知らせ」を
松本では「花火音で♪」ってことが
多くってですね。
関西人の私は
朝(たいてい6時が多い)
突然に聞こえる花火音に
最初の頃は
めっちゃビックリしてましたが
もう今は、花火音を聞いても
「あーどこかの運動会?お祭り?」
と
流せるようになりました~
もうすっかり信州人です!
(あ 信濃の国は歌えないけど 笑)

もちろんこれはお借りしたお写真
私がつくったお弁当ではありません 笑
***
さて
今日10時に配信予定の
【見守る子育て】 メルマガ
Vol.31 は
「味のある」人生でいこう!
です。
「パーフェクトヒューマン」を
目指すより 笑
「味のある人生」を目指してみない?
という提案をしております☆
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
体育の日の今日。
「パンパンパーン」という
花火の音で
朝目覚めました。

「今日の運動会はありますよ♪」
的な
学校や地域の「お知らせ」を
松本では「花火音で♪」ってことが
多くってですね。
関西人の私は
朝(たいてい6時が多い)
突然に聞こえる花火音に
最初の頃は
めっちゃビックリしてましたが
もう今は、花火音を聞いても
「あーどこかの運動会?お祭り?」
と
流せるようになりました~
もうすっかり信州人です!
(あ 信濃の国は歌えないけど 笑)

もちろんこれはお借りしたお写真
私がつくったお弁当ではありません 笑
***
さて
今日10時に配信予定の
【見守る子育て】 メルマガ
Vol.31 は
「味のある」人生でいこう!
です。
「パーフェクトヒューマン」を
目指すより 笑
「味のある人生」を目指してみない?
という提案をしております☆
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年10月06日
たった7日間で!
親子関係修復に効く♪
男の子の「見守る子育て」
無料メールコーチング
に最近お申込みの方で
特に
携帯のアドレスの登録を
希望される方は
PCからのメールが
受信できるようになっているか
設定をご確認くださいm(__)m
PCからのメールを
拒否する設定になっていると
メールセミナーを
お届けすることが出来ません。
↓ ↓ ↓
===============
【メールセミナーが届かない場合】
「ドメイン指定機能」を
設定をしていないか
ご確認下さい。
設定している場合は、
メール送信者のメールアドレスの
ドメインからのメールを
受け取れるように設定するか
→ 「お問合せ」から
ご連絡下さい。
別のメールアドレスを
使って下さい。
以上
オレンジメール・サポートサイトより
===============

どうぞよろしくお願いいたします。
親子関係修復に効く♪
男の子の「見守る子育て」
無料メールコーチング
に最近お申込みの方で
特に
携帯のアドレスの登録を
希望される方は
PCからのメールが
受信できるようになっているか
設定をご確認くださいm(__)m
PCからのメールを
拒否する設定になっていると
メールセミナーを
お届けすることが出来ません。
↓ ↓ ↓
===============
【メールセミナーが届かない場合】
「ドメイン指定機能」を
設定をしていないか
ご確認下さい。
設定している場合は、
メール送信者のメールアドレスの
ドメインからのメールを
受け取れるように設定するか
→ 「お問合せ」から
ご連絡下さい。
別のメールアドレスを
使って下さい。
以上
オレンジメール・サポートサイトより
===============

どうぞよろしくお願いいたします。
2016年10月03日
おはようございます(*^^*)
10月に入りましたね。
なんだか慌ただしかった
9月を乗り切り
今週は
大好きな友達と会う予定が
詰まってるんです♡
その中には
お久しぶりー♪の方もいて
今から
会って話すのが
ワクワクしてたりします(*^^*)

さて
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガ
Vol.30は
「 かわいそうな人はいますか?」
これまでの
コーチとのセッションの中で
私もずっとコーチを付けています!
私が最も印象に残っている
セッションでのやり取りを
ご紹介しています。
今になって思うと
私
このセッションが一つの
ターニングポイントに
なったな~と
しみじみ振り返りながら
書きました。。。

よかったら
読んでみて下さいね♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
10月に入りましたね。
なんだか慌ただしかった
9月を乗り切り
今週は
大好きな友達と会う予定が
詰まってるんです♡
その中には
お久しぶりー♪の方もいて
今から
会って話すのが
ワクワクしてたりします(*^^*)

さて
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガ
Vol.30は
「 かわいそうな人はいますか?」
これまでの
コーチとのセッションの中で
私もずっとコーチを付けています!
私が最も印象に残っている
セッションでのやり取りを
ご紹介しています。
今になって思うと
私
このセッションが一つの
ターニングポイントに
なったな~と
しみじみ振り返りながら
書きました。。。

よかったら
読んでみて下さいね♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年09月20日
昨日は東京・恵比寿で
「ミニセミナー付きお茶会」を
開催しました♪
早朝に松本を出発し

オッ洒落な街・恵比寿に到着~
完璧!お上りさん状態の私 笑
キョロキョロしながら
必死で
ウェスティンホテル東京を
探します (*^^*)

ホテルに到着♪
恵比寿駅から
10分弱でした。
そのまま、予約していた
ラウンジに行き
「午後からの下見を兼ねて
予約の場所が
もし空いていれば。。。」
という私の要望に
快~く対応して下さって
広々のソファー席にて
しばしの間
お一人様コーヒータイム。

ステキなラウンジでしょー♡
ラウンジ内も窓の外も
緑がいっぱいで
めっちゃ落ち着いて
お茶出来ました~(*^^)v
そんな中
ブツブツつぶやきながら
小一時間
「ミニセミナー部分」の
一人練習をしている私を
本当に
温か~く見守って下さった
スタッフの方の対応に感動。。。
「松本お茶会」に引き続き
さすがの接客だったんです~
本当にありがとうございました。
そして。。。
お昼は
現クライアントの方に
「スープバー」に
連れて行ってもらい
軽くランチを(*^^)v
あー写真とりわすれました~(^^;
ポルシチ
美味しかったのに。。。
美味しいランチと
楽しいおしゃべりで
クライアントさんに
めっちゃ笑顔にしてもらった後
午後には
参加者の皆さんが
集まって下さいました!

ケーキを注文後にパチリ♪
ケーキは10種類くらいから
好きなのを選べました

ちなみに私は
黒豆と金箔ののった
「ほうじ茶プリン」♪
上品な甘さで美味しかった~(*^^)v
ケーキとお茶で
少~し和んだところで
最初に簡単な自己紹介から
スタート♪
ミニセミナー

をサクッと
聞いていただきました。
昨日の「東京お茶会」は
・今まさに
とっても苦しんでおられる方や
・苦しい時期を乗り越えられた方
いろんなお立場の方が
参加して下さった「お茶会」に
なりましたが
それぞれの方のお話に
「私もそうでした
とてもよくわかります。。。」
と寄り添ったり
「それにはこんな方法が
あるんじゃないかな?」
という「提案」があったり
と
とてもあたたかな時間に
なりました。
その中でも
私がとってもよかった~
と思っているのが
ワークの最後に
していただいた
自分の「理想像」
「こうなりたい!」を宣言コーナー
みなさんね。
とっても「自分らしい理想像」を
語って下さって
各自の夢を
みんなが応援し合うカタチで
終わりにしました
参加していただいたみなさん。
本当にありがとうございましたm(__)m
昨日、宣言された夢
私、しっかりお聞きしましたよ~(*^^)v
絶対
実現させましょうね♪

めちゃめちゃ応援してます!!
「ミニセミナー付きお茶会」を
開催しました♪
早朝に松本を出発し

オッ洒落な街・恵比寿に到着~
完璧!お上りさん状態の私 笑
キョロキョロしながら
必死で
ウェスティンホテル東京を
探します (*^^*)

ホテルに到着♪
恵比寿駅から
10分弱でした。
そのまま、予約していた
ラウンジに行き
「午後からの下見を兼ねて
予約の場所が
もし空いていれば。。。」
という私の要望に
快~く対応して下さって
広々のソファー席にて
しばしの間
お一人様コーヒータイム。

ステキなラウンジでしょー♡
ラウンジ内も窓の外も
緑がいっぱいで
めっちゃ落ち着いて
お茶出来ました~(*^^)v
そんな中
ブツブツつぶやきながら
小一時間
「ミニセミナー部分」の
一人練習をしている私を
本当に
温か~く見守って下さった
スタッフの方の対応に感動。。。
「松本お茶会」に引き続き
さすがの接客だったんです~
本当にありがとうございました。
そして。。。
お昼は
現クライアントの方に
「スープバー」に
連れて行ってもらい
軽くランチを(*^^)v
あー写真とりわすれました~(^^;
ポルシチ
美味しかったのに。。。
美味しいランチと
楽しいおしゃべりで
クライアントさんに
めっちゃ笑顔にしてもらった後
午後には
参加者の皆さんが
集まって下さいました!

ケーキを注文後にパチリ♪
ケーキは10種類くらいから
好きなのを選べました


ちなみに私は
黒豆と金箔ののった
「ほうじ茶プリン」♪
上品な甘さで美味しかった~(*^^)v
ケーキとお茶で
少~し和んだところで
最初に簡単な自己紹介から
スタート♪
ミニセミナー
をサクッと
聞いていただきました。
昨日の「東京お茶会」は
・今まさに
とっても苦しんでおられる方や
・苦しい時期を乗り越えられた方
いろんなお立場の方が
参加して下さった「お茶会」に
なりましたが
それぞれの方のお話に
「私もそうでした
とてもよくわかります。。。」
と寄り添ったり
「それにはこんな方法が
あるんじゃないかな?」
という「提案」があったり
と
とてもあたたかな時間に
なりました。
その中でも
私がとってもよかった~

と思っているのが
ワークの最後に
していただいた
自分の「理想像」
「こうなりたい!」を宣言コーナー
みなさんね。
とっても「自分らしい理想像」を
語って下さって
各自の夢を
みんなが応援し合うカタチで
終わりにしました

参加していただいたみなさん。
本当にありがとうございましたm(__)m
昨日、宣言された夢
私、しっかりお聞きしましたよ~(*^^)v
絶対
実現させましょうね♪

めちゃめちゃ応援してます!!
2016年08月25日
夜にアップは久しぶりです。
ご案内させていただいてました
【9.19東京お茶会】ですが
おかげ様で満席になりました。
興味を持って下さいました方
本当にありがとうございましたm(__)m

お申込み下さいました方
当日お会いできますことを
楽しみにしております♡
ご案内させていただいてました
【9.19東京お茶会】ですが
おかげ様で満席になりました。
興味を持って下さいました方
本当にありがとうございましたm(__)m

お申込み下さいました方
当日お会いできますことを
楽しみにしております♡
2016年08月25日
おはようございます(*^^*)
本日、8月25日(木)10時より
【9.19東京お茶会】の
募集を開始します。
お申込みはこちらから
↓ ↓ ↓
【9.19東京お茶会】
お申込みフォーム
【注】
クリックしても「お茶会」の画面に
飛ばない場合は
満席の可能性があります。
「あー残念!」って
思っていただけた方は
よかったら
メールで「開催のリクエスト」を
下さいませm(__)m
次回開催の日程を
相談させていただきます。
***
【9.19 東京
ミニセミナー付きお茶会のご案内】
思春期のお子さんの子育てで
お悩みのお母さんへ
夏休みがもうすぐ終わり
体育祭や音楽会など
何かと行事が多い2学期が
始まります。
行事の準備期間を通して
毎日の練習や友人関係などで
ストレスがたまりやすい
この時期。
お子さん機嫌悪い日が
多かったりしませんか?
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ」
と思って、悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?
来月
9月19日(月)敬老の日
東京・恵比寿の
ウェスティンホテル東京
1F ザ・ラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは

「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」
で
家族との関係をこじらせてる
「こじらせ母」から
↓
「見守る」母 になって
↓
愛される「姫母」
への「道のり」を図解し
【見守る子育て】を
うまく実践していくための
3ヶ条についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

こんな素敵なラウンジです~。
写真はホテルのHPより
お借りしました~。
他の参加者の方とも
(初対面の方ばかり少人数
5~6人(含む私)の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【7.16松本お茶会】の様子
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」のお願いを
していますので
ちょっと話にくいなぁと思うことも
安心してお話ししていただけます。
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
筆記用具をお持ちください。
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も
織り交ぜながら
お話しする予定です。
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
***************
日時:9月19日(月)敬老の日
13時半~16時頃
場所:ウェスティンホテル東京
(恵比寿)
1F ザ・ラウンジ
募集;残席 2名様
(今回リクエスト開催のため)
9月5日(月)までに
お申込みの方には
「早期お申込み特典」として
1)参加費
8、000円 → 5,000円
(ケーキセット付)

写真はイメージです。
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ(A4資料5枚)

をお付けします。
***************

お申込みお待ちしてま~す
本日、8月25日(木)10時より
【9.19東京お茶会】の
募集を開始します。
お申込みはこちらから
↓ ↓ ↓
【9.19東京お茶会】
お申込みフォーム
【注】
クリックしても「お茶会」の画面に
飛ばない場合は
満席の可能性があります。
「あー残念!」って
思っていただけた方は
よかったら
メールで「開催のリクエスト」を
下さいませm(__)m
次回開催の日程を
相談させていただきます。
***
【9.19 東京
ミニセミナー付きお茶会のご案内】
思春期のお子さんの子育てで
お悩みのお母さんへ
夏休みがもうすぐ終わり
体育祭や音楽会など
何かと行事が多い2学期が
始まります。
行事の準備期間を通して
毎日の練習や友人関係などで
ストレスがたまりやすい
この時期。
お子さん機嫌悪い日が
多かったりしませんか?
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ」
と思って、悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?
来月
9月19日(月)敬老の日
東京・恵比寿の
ウェスティンホテル東京
1F ザ・ラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは
「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」
で
家族との関係をこじらせてる
「こじらせ母」から
↓
「見守る」母 になって
↓
愛される「姫母」
への「道のり」を図解し
【見守る子育て】を
うまく実践していくための
3ヶ条についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

こんな素敵なラウンジです~。
写真はホテルのHPより
お借りしました~。
他の参加者の方とも
(初対面の方ばかり少人数
5~6人(含む私)の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【7.16松本お茶会】の様子
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」のお願いを
していますので
ちょっと話にくいなぁと思うことも
安心してお話ししていただけます。
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
筆記用具をお持ちください。
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も
織り交ぜながら
お話しする予定です。
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
***************
日時:9月19日(月)敬老の日
13時半~16時頃
場所:ウェスティンホテル東京
(恵比寿)
1F ザ・ラウンジ
募集;残席 2名様
(今回リクエスト開催のため)
9月5日(月)までに
お申込みの方には
「早期お申込み特典」として
1)参加費
(ケーキセット付)

写真はイメージです。
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ(A4資料5枚)

をお付けします。
***************

お申込みお待ちしてま~す
2016年08月22日
おはようございます(*^^*)
連日興奮と感動の連続だった
リオオリンピックも終わりますね~。
信頼関係が生んだ成果(メダル)とか
選手とコーチの絆とか
オリンピック関連で
書きたいことが
いくつかあるのですが
明日にでも記事アップ
できるかな~
今日のメルマガは
「オリンピックから学んだこと」
です。
今日は
来月 東京での
「ミニセミナー付き」お茶会
のご案内をさせて下さいね。
***
【9.19 東京
ミニセミナー付きお茶会のご案内】
思春期のお子さんの子育てで
お悩みのお母さんへ
夏休みがもうすぐ終わり
体育祭や音楽会など
何かと行事が多い2学期が
始まります。
行事の準備期間を通して
何かと気疲れしやすい
この時期。
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ」
と思って、悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?
来月
9月19日(月)敬老の日
東京・恵比寿の
ウェスティンホテル東京
1F ザ・ラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは

「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」
で
家族との関係をこじらせてる
「こじらせ母」から
↓
「見守る」母 になって
↓
愛される「姫母」
への「道のり」を図解し
【見守る子育て】を
うまく実践していくための
3ヶ条についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

こんな素敵なラウンジです~。
写真はホテルのHPより
お借りしました~。
他の参加者の方とも
(初対面の方ばかり少人数
5人(含む私)の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【7.16松本お茶会】の様子
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」のお願いを
していますので
ちょっと話にくいなぁと思うことも
安心してお話ししていただけます。
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
筆記用具をお持ちください。
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も
織り交ぜながら
お話しする予定です。
特に
首都圏の方
東京開催のこの機会に
ぜひ
お申込み下さいね(*^^*)
(年内は長野・塩尻諏訪方面と
初の!関西・京都方面で検討中です)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
***************
日時:9月19日(月)敬老の日
13時半~16時頃
場所:ウェスティンホテル東京
(恵比寿)
1F ザ・ラウンジ
募集;残席 2名様
(今回リクエスト開催のため)
9月5日(月)までに
お申込みの方には
「早期お申込み特典」として
1)参加費
8、000円 → 5,000円
(ケーキセット付)
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ(A4資料5枚)
をお付けします。
***************
今週、8月25日(木)10時より
残席2名様の
募集を開始しますので
「学びの秋」の
スケジュールに入れていただけると
嬉しいです。
連日興奮と感動の連続だった
リオオリンピックも終わりますね~。
信頼関係が生んだ成果(メダル)とか
選手とコーチの絆とか
オリンピック関連で
書きたいことが
いくつかあるのですが
明日にでも記事アップ
できるかな~
今日のメルマガは
「オリンピックから学んだこと」
です。
今日は
来月 東京での
「ミニセミナー付き」お茶会
のご案内をさせて下さいね。
***
【9.19 東京
ミニセミナー付きお茶会のご案内】
思春期のお子さんの子育てで
お悩みのお母さんへ
夏休みがもうすぐ終わり
体育祭や音楽会など
何かと行事が多い2学期が
始まります。
行事の準備期間を通して
何かと気疲れしやすい
この時期。
反抗期のお子さんに
「話を聞いてほしいのは
やっぱりお母さんだ」
と思って、悩みを
相談してもらえるようになって
お子さんの「やる気」や
将来の可能性を
上手にサポートできる
お母さんになりたい!
って思いませんか?
来月
9月19日(月)敬老の日
東京・恵比寿の
ウェスティンホテル東京
1F ザ・ラウンジにて
【ミニセミナー付きお茶会】を
開催します。
ミニセミナーは
「見守る子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法」
で
家族との関係をこじらせてる
「こじらせ母」から
↓
「見守る」母 になって
↓
愛される「姫母」
への「道のり」を図解し
【見守る子育て】を
うまく実践していくための
3ヶ条についてお話しします。
また
ステキなホテルのラウンジで

こんな素敵なラウンジです~。
写真はホテルのHPより
お借りしました~。
他の参加者の方とも
(初対面の方ばかり少人数
5人(含む私)の予定です♪)
美味しいケーキとお茶で
リラックスした雰囲気の中

前回の【7.16松本お茶会】の様子
・子育ての悩みをシェアしたり
・お互いの未来を応援し合ったり
参加者の皆さんには、最初に
「今日聞いたお話は人に話さない」
という「守秘義務」のお願いを
していますので
ちょっと話にくいなぁと思うことも
安心してお話ししていただけます。
現在の子育ての悩み解決の
ヒントになる「ワーク」も
準備しています♪
筆記用具をお持ちください。
ブログで活字にして公表するには
どうしてもためらいがある
(いろいろありました…)
元こじらせ母だった
私自身の経験談も
織り交ぜながら
お話しする予定です。
特に
首都圏の方
東京開催のこの機会に
ぜひ
お申込み下さいね(*^^*)
(年内は長野・塩尻諏訪方面と
初の!関西・京都方面で検討中です)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
***************
日時:9月19日(月)敬老の日
13時半~16時頃
場所:ウェスティンホテル東京
(恵比寿)
1F ザ・ラウンジ
募集;残席 2名様
(今回リクエスト開催のため)
9月5日(月)までに
お申込みの方には
「早期お申込み特典」として
1)参加費
(ケーキセット付)
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ(A4資料5枚)
をお付けします。
***************
今週、8月25日(木)10時より
残席2名様の
募集を開始しますので
「学びの秋」の
スケジュールに入れていただけると
嬉しいです。
2016年08月01日
おはようございます(*^^*)
今日から8月♪
みなさんは
どんな夏をお過ごしですか?

社会現象となっている
「ポケモンGo」 ですけど
この夏休み
はまっているお子さんも
多いんじゃないでしょうか?
なぜか?
うちの子はダウンロードすら
してません・・・
「親子の話題にしてます♪」
って感じの
「ポケモンGo活用報告」を
クライアントさんから
いただいたりしてます。
さて、
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガVol.21は
今日より明日♪
私らしく輝くための質問
です。
何かをやりたい!って
思った時に
「輝いて見えるあの人
」と
「ふがいなく思えてしまう自分」を
比較してしまって
動けなくなってしまう。。。
そんな時に
つかっていただきたい質問
について書いてます♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
今日から8月♪
みなさんは
どんな夏をお過ごしですか?

社会現象となっている
「ポケモンGo」 ですけど
この夏休み
はまっているお子さんも
多いんじゃないでしょうか?
なぜか?
うちの子はダウンロードすら
してません・・・
「親子の話題にしてます♪」
って感じの
「ポケモンGo活用報告」を
クライアントさんから
いただいたりしてます。
さて、
本日10時配信予定の
【見守る子育て】メルマガVol.21は
今日より明日♪
私らしく輝くための質問
です。
何かをやりたい!って
思った時に
「輝いて見えるあの人

「ふがいなく思えてしまう自分」を
比較してしまって
動けなくなってしまう。。。
そんな時に
つかっていただきたい質問
について書いてます♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年07月25日
おはようございます(*^^*)
7月最後の月曜日です。
夏休みもスタートし
忙しい方も
いらっしゃるでしょうね。
さて、本日10時発信予定の
【メルマガVol.20】は
「あなたの味方は誰ですか?」
です。
「味方」を辞書で調べると
自分を支持・応援してくれる人
とあります。

その味方って
一人でも多いほうが心強いし
絶対裏切らない味方の方が
(信頼関係が強い)
いいですよね~♪
今日のメルマガでは
そんな味方のつくり方
について書いてます♪
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
7月最後の月曜日です。
夏休みもスタートし
忙しい方も
いらっしゃるでしょうね。
さて、本日10時発信予定の
【メルマガVol.20】は
「あなたの味方は誰ですか?」
です。
「味方」を辞書で調べると
自分を支持・応援してくれる人
とあります。

その味方って
一人でも多いほうが心強いし
絶対裏切らない味方の方が
(信頼関係が強い)
いいですよね~♪
今日のメルマガでは
そんな味方のつくり方
について書いてます♪
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年07月17日
昨日
「ミニセミナー付きお茶会」を
開催し
3名の方に
参加していただきました。

お申込みの方が来られるまでの
テーブル席の様子は
こんな感じ~。
めっちゃステキな
ソファー席です。
お店の方のセッティングにも
感動した直後の一枚。
お茶会が始まり
ケーキセットが
運ばれてきた後のテーブルは
こんな様子。

マンゴーのタルトと
ブルーベリーのタルトから
選べました。
めっちゃフレッシュで
美味しかったーーー♡

参加者のうちのお二人です。
素敵な笑顔です~
参加していただいた
皆さんのおかげで
それぞれの不安を
時折共有しながら
とっても和やかに進みました。
セミナー中
笑っていただける場面もあって
(あ コレ↑
関西人としてはメッチャ重要)
とっても充実した
幸せな時間を
過ごさせていただきました
特に
今回の開催理由の一つが
子育ての不安を共有できる
場所をつくりたい
ってことでもあったので
その場を提供できたってことに
もう大満足。
私の夢が一つ
叶った瞬間でした
お茶会の後は
繩手通り散策へ。
↓
すべての願い事が叶うと
言う意味で
「願いごと結びの神」とされる
四柱(よはしら)神社で

すべての願い事が叶うって
すごくないですか?
私も今回調べて初めて知って
めっちゃビックリしました!
それぞれの悩みが解決し
夢が叶うように
お参りした後
↓
映画オレンジのロケでも
撮影に使われた、有名店
「ふるさと」で


たい焼きの写真は
取り忘れたーー(;^_^A
「たい焼きを買ってね~。
みんなで 椅子に座って
話しながら食べたんだー」
って、家に帰ってから
嬉しそうに息子に話したら
「何 女子高生みたいなこと
してんの?」
とチョイ呆れられました 笑
もちろん
お土産はたい焼きです!
参加いただきました皆さん
本当に
ありがとうございました!
ご縁に感謝しています。
「ミニセミナー付きお茶会」を
開催し
3名の方に
参加していただきました。

お申込みの方が来られるまでの
テーブル席の様子は
こんな感じ~。
めっちゃステキな
ソファー席です。
お店の方のセッティングにも
感動した直後の一枚。
お茶会が始まり
ケーキセットが
運ばれてきた後のテーブルは
こんな様子。

マンゴーのタルトと
ブルーベリーのタルトから
選べました。
めっちゃフレッシュで
美味しかったーーー♡

参加者のうちのお二人です。
素敵な笑顔です~

参加していただいた
皆さんのおかげで
それぞれの不安を
時折共有しながら
とっても和やかに進みました。
セミナー中
笑っていただける場面もあって
(あ コレ↑
関西人としてはメッチャ重要)
とっても充実した
幸せな時間を
過ごさせていただきました

特に
今回の開催理由の一つが
子育ての不安を共有できる
場所をつくりたい
ってことでもあったので
その場を提供できたってことに
もう大満足。
私の夢が一つ
叶った瞬間でした

お茶会の後は
繩手通り散策へ。
↓
すべての願い事が叶うと
言う意味で
「願いごと結びの神」とされる
四柱(よはしら)神社で

すべての願い事が叶うって
すごくないですか?
私も今回調べて初めて知って
めっちゃビックリしました!
それぞれの悩みが解決し
夢が叶うように
お参りした後
↓
映画オレンジのロケでも
撮影に使われた、有名店
「ふるさと」で


たい焼きの写真は
取り忘れたーー(;^_^A
「たい焼きを買ってね~。
みんなで 椅子に座って
話しながら食べたんだー」
って、家に帰ってから
嬉しそうに息子に話したら
「何 女子高生みたいなこと
してんの?」
とチョイ呆れられました 笑
もちろん
お土産はたい焼きです!
参加いただきました皆さん
本当に
ありがとうございました!
ご縁に感謝しています。
2016年07月13日
【急遽1名さま募集のご案内】
7月16日(土)13時~
ミニセミナー付きお茶会ですが
本日キャンセルがでましたので
急遽 1名様 募集いたします。
2つの早期お申込み特典
1) 5,000円 → 3,000円
2)コーチング的4つのタイプ別 親子のトリセツ
はそのまま付きますので
よろしかったら、ご検討下さいね。
実は、一昨日、
下見を兼ねて
会場のアルモニービアンに
行ってきたんですけど

玄関はこんな感じです~
ステキでしょ♪
信州産のブルーベリーを
ふんだんに使ったタルトを
食べてきました~。

今が旬のブルーベリー!
1粒が大きくて、しかも甘くって
めっちゃおいしかったです
当日のケーキセットは
3~4種類のケーキ(タルト)から
選べるらしく
(どんな旬のケーキかは
当日のお楽しみです(^^))
丁寧に対応して下さった
スタッフの方も、
もう正直
感動するくらい感じのいい
接客をしていただいたので
「あ~ 私
この場所を選んでよかったな~」
と、おなかも心も
大満足して
帰ってきたのでした。。。
以下、お茶会のご案内記事です。
↓ ↓ ↓
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
7月16日(土)13時~15時半
松本城近くのカフェにて
「ミニセミナー付きお茶会」
を開催します♪
子どもと過ごす時間が長くて
「宿題はもうやったの?」と
イライラしがちな夏休みを
迎える前に!
【見守る子育て】について
一緒に考えてみませんか?
【見守る子育て】の全体像を
パッと見て
サクッとわかっていただけるように
1枚の図にまとめた資料を用い
簡単に始めてもらるように
要点を3つにぎゅぎゅっと
まとめました。
題して
・・・・・・・・・・・・
「見守る」子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法
・・・・・・・・・・・・
です。

初お披露目です♪
資料も準備してます~
思春期の子どもの子育てって
ホント難しい時が
ありますよね。。。
悩んでる方多いです。
いつも家族のことで忙しくて
なかなか自分のための時間を
とれない!
そんなあなたに
ゆっくり子育てについて
考えていただく時間を
用意してみました。
ステキな雰囲気のカフェで
お茶とケーキで
リラックスしながら
今のお困りの状態
「こじらせ母」と名づけました~
↓
「見守る」母になって
↓
愛される「姫母」に
なっていく方法をお話しします。
夏休みが来る前に
どうしてもイライラして
ちょっと憂鬱~
を
↓
ラク
に変える
きっかけをつくってみませんか?
お時間のある方は
お茶会の後
「映画オレンジ」のロケの
舞台にもなった繩手通りで
土屋太鳳ちゃんと
山崎賢人君も食べてた
たいやきを食べたり
(あ 食べてばっかり~^^)
松本城に行ったりして
ちょっとした松本観光も
ありかな~って
考えてます☆
7月の3連休の初日
「ぶらり松本一人旅♪」は
いかがでしょうか?
=============
日時:平成28年7月16日(土)
13時~
場所:アルモニービアン
1F カフェ ボワールにて
7月1日(金)までに
お申込みの方には
早期お申込み特典として
1)参加費
5,000円 → 3,000円(ケーキセット付)

写真はイメージです♪
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ (A4資料5枚)

をお付けします。
「夏休みまでに変わりたい!」
と思った方は、3連休の初日、
予定に入れてもらえると
嬉しいです~(^^♪
お申し込みは
こちらから

お申込みお待ちしてまーす(^^)/
7月16日(土)13時~
ミニセミナー付きお茶会ですが
本日キャンセルがでましたので
急遽 1名様 募集いたします。
2つの早期お申込み特典
1) 5,000円 → 3,000円
2)コーチング的4つのタイプ別 親子のトリセツ
はそのまま付きますので
よろしかったら、ご検討下さいね。
実は、一昨日、
下見を兼ねて
会場のアルモニービアンに
行ってきたんですけど

玄関はこんな感じです~
ステキでしょ♪
信州産のブルーベリーを
ふんだんに使ったタルトを
食べてきました~。

今が旬のブルーベリー!
1粒が大きくて、しかも甘くって
めっちゃおいしかったです

当日のケーキセットは
3~4種類のケーキ(タルト)から
選べるらしく
(どんな旬のケーキかは
当日のお楽しみです(^^))
丁寧に対応して下さった
スタッフの方も、
もう正直
感動するくらい感じのいい
接客をしていただいたので
「あ~ 私
この場所を選んでよかったな~」
と、おなかも心も
大満足して
帰ってきたのでした。。。
以下、お茶会のご案内記事です。
↓ ↓ ↓
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥
7月16日(土)13時~15時半
松本城近くのカフェにて
「ミニセミナー付きお茶会」
を開催します♪
子どもと過ごす時間が長くて
「宿題はもうやったの?」と
イライラしがちな夏休みを
迎える前に!
【見守る子育て】について
一緒に考えてみませんか?
【見守る子育て】の全体像を
パッと見て
サクッとわかっていただけるように
1枚の図にまとめた資料を用い
簡単に始めてもらるように
要点を3つにぎゅぎゅっと
まとめました。
題して
・・・・・・・・・・・・
「見守る」子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法
・・・・・・・・・・・・
です。
初お披露目です♪
資料も準備してます~
思春期の子どもの子育てって
ホント難しい時が
ありますよね。。。
悩んでる方多いです。
いつも家族のことで忙しくて
なかなか自分のための時間を
とれない!
そんなあなたに
ゆっくり子育てについて
考えていただく時間を
用意してみました。
ステキな雰囲気のカフェで
お茶とケーキで
リラックスしながら
今のお困りの状態
「こじらせ母」と名づけました~
↓
「見守る」母になって
↓
愛される「姫母」に
なっていく方法をお話しします。
夏休みが来る前に
どうしてもイライラして
ちょっと憂鬱~

↓
ラク

きっかけをつくってみませんか?
お時間のある方は
お茶会の後
「映画オレンジ」のロケの
舞台にもなった繩手通りで
土屋太鳳ちゃんと
山崎賢人君も食べてた
たいやきを食べたり
(あ 食べてばっかり~^^)
松本城に行ったりして
ちょっとした松本観光も
ありかな~って
考えてます☆
7月の3連休の初日
「ぶらり松本一人旅♪」は
いかがでしょうか?
=============
日時:平成28年7月16日(土)
13時~
場所:アルモニービアン
1F カフェ ボワールにて
7月1日(金)までに
お申込みの方には
早期お申込み特典として
1)参加費

写真はイメージです♪
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ (A4資料5枚)

をお付けします。
「夏休みまでに変わりたい!」
と思った方は、3連休の初日、
予定に入れてもらえると
嬉しいです~(^^♪
お申し込みは
こちらから

お申込みお待ちしてまーす(^^)/
2016年07月11日
おはようございます(*^^*)
昨日は選挙でしたね。
私は夫と散歩がてら、朝イチで
行ってきました~。
18歳選挙権がスタートし
注目された今回の選挙。
私たちの将来は、
私たちが決める。
↑ キャッチフレーズに
ググッときました~。

我が家の長男は
18歳ちょっと前だったので
今回は一緒に行けず
残念でした~。
さて、
本日10時に配信予定の
メルマガVol.18は
自分が自分を幸せにする覚悟
です。
「誰かに幸せにしてほしい」
と期待する状態から
「自分で自分を幸せにする」
と覚悟するといいですよ~
とつぶやいております。
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
昨日は選挙でしたね。
私は夫と散歩がてら、朝イチで
行ってきました~。
18歳選挙権がスタートし
注目された今回の選挙。
私たちの将来は、
私たちが決める。
↑ キャッチフレーズに
ググッときました~。

我が家の長男は
18歳ちょっと前だったので
今回は一緒に行けず
残念でした~。
さて、
本日10時に配信予定の
メルマガVol.18は
自分が自分を幸せにする覚悟
です。
「誰かに幸せにしてほしい」
と期待する状態から
「自分で自分を幸せにする」
と覚悟するといいですよ~
とつぶやいております。
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年07月04日
おはようございます。
7月に入って
真夏のような暑さが
続いていますが
体調崩されていませんか?

さて
今日の【メルマガVol.17】は
「小さな目標が人生を変える」
です。
「このままでは嫌だ!」
「今より良くなりたい!」と思った時に
どうしてコーチングが効果的なのか
その理由や
身近なところに目標をもって
目指し続けていくことで
人生を変えちゃうかもしれない。
そんなことを
つぶやいております♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
7月に入って
真夏のような暑さが
続いていますが
体調崩されていませんか?

さて
今日の【メルマガVol.17】は
「小さな目標が人生を変える」
です。
「このままでは嫌だ!」
「今より良くなりたい!」と思った時に
どうしてコーチングが効果的なのか
その理由や
身近なところに目標をもって
目指し続けていくことで
人生を変えちゃうかもしれない。
そんなことを
つぶやいております♪
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2016年06月30日
ご案内していました
7月16日(土)
ミニセミナー付きお茶会ですが
満席になりました~

ありがとうございました!
早々の満席!
めっちゃうれしいです~
お申込みいただきました方
ご興味を持って下さった方
ありがとうございますm(__)m
今回は私の地元
松本開催でしたけど
第2弾の開催は東京???
とかでできたらいいな~と
思っています。
って
宣言しちゃっていいのかな~
わたし。。。
田舎者ですので
「こんないいお店があるよ~」
なんて情報ありましたら
教えていただけると
ありがたいです(*^^*)
少しずつのペースでいいから
一人でも多くの人に
今最終調整中のセミナーを
聞いていただけたらいいな~
と思ってます。
6月最終日になりました。
今日は2つ質問しますね♪
・・・・・・・・・・・・・
6月中に片づけたいな~と
思っていた「未完了なこと」は
何ですか?
それを片づけちゃったら
どんないいことが
起きそうですか?
・・・・・・・・・・・・・
みなさん
今日もいい一日を(^^)/
7月16日(土)
ミニセミナー付きお茶会ですが
満席になりました~


ありがとうございました!
早々の満席!
めっちゃうれしいです~
お申込みいただきました方
ご興味を持って下さった方
ありがとうございますm(__)m
今回は私の地元
松本開催でしたけど
第2弾の開催は東京???
とかでできたらいいな~と
思っています。
って
宣言しちゃっていいのかな~
わたし。。。
田舎者ですので
「こんないいお店があるよ~」
なんて情報ありましたら
教えていただけると
ありがたいです(*^^*)
少しずつのペースでいいから
一人でも多くの人に
今最終調整中のセミナーを
聞いていただけたらいいな~

と思ってます。
6月最終日になりました。
今日は2つ質問しますね♪
・・・・・・・・・・・・・
6月中に片づけたいな~と
思っていた「未完了なこと」は
何ですか?
それを片づけちゃったら
どんないいことが
起きそうですか?
・・・・・・・・・・・・・
みなさん
今日もいい一日を(^^)/
2016年06月27日
おはようございます(*^^*)
6月最後の月曜日に
なりました。
松本はちょっとひんやりの朝でしたが
青空が爽快です。
先週末は
長男の学祭 と
(最後なのではじけてました)
次男の学祭見学の付き添い
で学祭巡りでした~。
どっちも
高校生が
青春を爆発させている姿を
直で見せてもらって、
今日は少々
若返ったような気がしてます(^^
あ 発言がちょっと
おばさんっぽい 笑
仮装して模擬店の
呼び込みしてる姿もあったり
色とりどりの
お揃いのTシャツ姿から
今の高校生って
クラスTシャツや
部活Tシャツをめっちゃつくりません?
これって松本だけ?
その高校の伝統やカラーを
感じてきました。
特に
これから志望校を決める
次男(受験生)には
いっぱい高校を見て
自分が3年間過ごす居場所を
見つけてほしいなーと
思っています。
さて
今日10時配信予定の
メルマガVol. 16 は
「クライアントさんが
笑顔になられたワケ」
について書いています。
先週アップした
こちらの記事 で
紹介させてもらった
るんるんさんが

辛い状態 から
↓

笑顔で元気になられたワケ
をちょこっと
紹介させてもらっています ♡
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2つの早期お申込み特典が付く
締切期限まで
あと4日です♪
「もう宿題やったの?」と
イライラしがちな夏休みを
迎える前に♪
7月16日(土)13時~15時半
松本城近くのカフェにて
「ミニセミナー付きお茶会」
を開催します♪
お申し込みは
こちらから

お申込みお待ちしてまーす(^^)/
6月最後の月曜日に
なりました。
松本はちょっとひんやりの朝でしたが
青空が爽快です。
先週末は
長男の学祭 と
(最後なのではじけてました)
次男の学祭見学の付き添い
で学祭巡りでした~。
どっちも
高校生が
青春を爆発させている姿を
直で見せてもらって、
今日は少々
若返ったような気がしてます(^^
あ 発言がちょっと
おばさんっぽい 笑
仮装して模擬店の
呼び込みしてる姿もあったり
色とりどりの
お揃いのTシャツ姿から
今の高校生って
クラスTシャツや
部活Tシャツをめっちゃつくりません?
これって松本だけ?
その高校の伝統やカラーを
感じてきました。
特に
これから志望校を決める
次男(受験生)には
いっぱい高校を見て
自分が3年間過ごす居場所を
見つけてほしいなーと
思っています。
さて
今日10時配信予定の
メルマガVol. 16 は
「クライアントさんが
笑顔になられたワケ」
について書いています。
先週アップした
こちらの記事 で
紹介させてもらった
るんるんさんが

辛い状態 から
↓

笑顔で元気になられたワケ
をちょこっと
紹介させてもらっています ♡
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
2つの早期お申込み特典が付く
締切期限まで
あと4日です♪
「もう宿題やったの?」と
イライラしがちな夏休みを
迎える前に♪
7月16日(土)13時~15時半
松本城近くのカフェにて
「ミニセミナー付きお茶会」
を開催します♪
お申し込みは
こちらから

お申込みお待ちしてまーす(^^)/
2016年06月22日
7月16日(土)13時~15時半
松本城近くのカフェにて
「ミニセミナー付きお茶会」
を開催します♪
子どもと過ごす時間が長くて
「宿題はもうやったの?」と
イライラしがちな夏休みを
迎える前に!
【見守る子育て】について
一緒に考えてみませんか?
【見守る子育て】の全体像を
パッと見て
サクッとわかっていただけるように
1枚の図にまとめた資料を用い
簡単に始めてもらるように
要点を3つにぎゅぎゅっと
まとめました。
題して
・・・・・・・・・・・・
「見守る」子育てを実践して
愛される「姫母」になる
3つの方法
・・・・・・・・・・・・
です。
初お披露目です♪
資料も準備してます~
思春期の子どもの子育てって
ホント難しい時が
ありますよね。。。
悩んでる方多いです。
いつも家族のことで忙しくて
なかなか自分のための時間を
とれない!
そんなあなたに
ゆっくり子育てについて
考えていただく時間を
用意してみました。
ステキな雰囲気のカフェで
お茶とケーキで
リラックスしながら
今のお困りの状態
「こじらせ母」と名づけました~
↓
「見守る」母になって
↓
愛される「姫母」に
なっていく方法をお話しします。
夏休みが来る前に
どうしてもイライラして
ちょっと憂鬱~

↓
ラク

きっかけをつくってみませんか?
お時間のある方は
お茶会の後
「映画オレンジ」のロケの
舞台にもなった繩手通りで
土屋太鳳ちゃんと
山崎賢人君も食べてた
たいやきを食べたり
(あ 食べてばっかり~^^)
松本城に行ったりして
ちょっとした松本観光も
ありかな~って
考えてます☆
7月の3連休の初日
「ぶらり松本一人旅♪」は
いかがでしょうか?
=============
日時:平成28年7月16日(土)
13時~
場所:アルモニービアン
1F カフェ ボワールにて
7月1日(金)までに
お申込みの方には
早期お申込み特典として
1)参加費

写真はイメージです♪
2)コーチング的4つのタイプ別
親子のトリセツ (A4資料5枚)

をお付けします。
「夏休みまでに変わりたい!」
と思った方は、3連休の初日、
予定に入れてもらえると
嬉しいです~(^^♪
お申し込みは
こちらから

お申込みお待ちしてまーす(^^)/
2016年06月20日
子どもを伸ばす子育てを
したいって思いませんか?

そのためには
・自分と子どもの違いを知って
・その違いを楽しむこと
が大事だと思っています。
例え
わが子といえども
自分と同じ感じ方や
考え方をするわけでは
ありません。
違う個性や
違う価値観をもっています。
そんな「違い」を受け入れて
その「違い」を楽しむこと。
子どもを伸ばすヒントが
コーチングにあります
本日10時に配信予定の
メルマガVol. 14 では
タイプの違いを受け入れて
「違いを楽しむ子育て」へ
についてお話ししています。
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
したいって思いませんか?

そのためには
・自分と子どもの違いを知って
・その違いを楽しむこと
が大事だと思っています。
例え
わが子といえども
自分と同じ感じ方や
考え方をするわけでは
ありません。
違う個性や
違う価値観をもっています。
そんな「違い」を受け入れて
その「違い」を楽しむこと。
子どもを伸ばすヒントが
コーチングにあります

本日10時に配信予定の
メルマガVol. 14 では
タイプの違いを受け入れて
「違いを楽しむ子育て」へ
についてお話ししています。
***
メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★
たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング
無料メールセミナー
読者登録はこちらから
★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★