【見守る子育て】はホームページへ
お引越ししました。

(ホームページ内で新しいブログを書いています)

  ↓  ↓  ↓

https://himehaha.net/


子どもの話を
否定しないということは
本当に大事なこと。





でも
これって

何かの要求に対して





「ダメ」と
言わないことだけじゃないのです。






親の都合のいいように
「誘導すること」


子どもの側から見たら「否定」
されていることになるんだなぁ。。。






例えばね。

こんな感じの会話で


子:〇〇高校(大学)に
  行きたいと思ってるんだけど

といった話の場合。

(でも親御さんにとっては
 ちょっと不本意だったりする)






親:「確かに
  それでもいいと思う けど

でも
 こうした方が
 いいと思うよ~。

 こっちの方が
 将来有利だと思うからさー」


てな感じの会話。







これって
最初に「いいと思う」とは
言ってるから

一見お子さんの意見を
「肯定」しているように
見えますけど


言われた側に立ってみると

実際

肯定されてると
感じるでしょうか?







この「でも」がクセモノです!





お子さんに対して
でも」が口癖になってる方
多いですよ~。





誰かに

自分を(=自分の意見を)
否定される

って、めっちゃ
苦しいことじゃないですか?

私なら嫌です!






親からの否定が降り積もると
  ↓
自分のことを否定し続ける
癖がついて、、、
  ↓
自己否定する人に
なってしまいます、、、






親だから、
自分の子どもは未熟に思えて

どうしても自分のよいと思う方向に
誘導(否定)したくなっちゃうけれど

失敗させたくないしね。。。


でも
(あ 使っちゃった 笑)





もし逆に


あなたは(あなたの意見は)
そんな風に思うんだね~。





イイね~♪ 





すごいね~☆彡


と、肯定されたとしたら。。。







「エネルギー」や「やる気」が
じわりじわりと
わいてくる感じしませんか?






親から否定されないから
自分の気持ち(意見)を
まるっと吐き出した後に


「でも
 ちょっと不安なんだ。
 これって将来的に
 どうなんだろう?
 
 お母さんはどう思う?」


なんて感じの

本音が、本人の口から
出てくるかもしれません。







会話の途中で、
子どもの話をとっちゃって

親の「いいと思う道」を
バーンと示すんじゃなくって






ちょっこっと

自分の気持ちを
話すことを我慢して

子どもの気持ちを
否定せずに
最後まーで気持ちよ~く
話させてあげると


  ↓


聴き切った後に

最後にぽつりと
でるかもしれない

「成長を感じる発言」

めっちゃ感動するって
思うんだけどな~。















【見守る子育て】はホームページへ

お引越ししました。



(ホームページ内で新しいブログを書いています)



  ↓  ↓  ↓



http://himehaha.net/








メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
 

ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング

無料メールセミナー
読者登録はこちらから


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★




  • LINEで送る

「見守れない」理由 も
シリーズになってきました~。

「見守れない」理由の 
NO1はコレだと思う


「見守れない」理由 
たぶんNO2はコレ







【NO1】
【NO2】ときたのに

今日の記事は、【NO3】と書けず
『3』にしました。 



というのは

「あ これだー!?」

って思いついた時に

「いやいや~  今まで
 【NO1】【NO2】って
 書いちゃったけど
 ほんとはコレが【NO1】
 じゃないの?」

って、焦ったくらい
多分、お母さんが一般的に
持ってる理由だから。





それは

「もうそんなもの 崩れたよ」 

と最近は言われてきてて
信じない方がいいという
世相にはなってきてるけれど




いやいやどうして

なかなかすんなり
お母さんが手放すことができない
コレです。




「学歴神話」 








だってね。

聞きません?


最近、就活の時に

国立大学とか
有名大学じゃないと
エントリーすらさせてもらえない

とかって話。





先日の予備校の説明でも
やっぱりこの手の話を
聞きましたもん。





だから、この「学歴神話」が
今日の「見守れない」理由 。

「勉強しなさい」と
言ってしまう理由です。


今日はそこに切り込んでいきます。



* * *




まずは、
この質問から

「学歴があった方が
 子どもは幸せになれると
 思いますか?」


これ

多分

いや

絶対


「イエス」の人が
多いような気がするー。





と言うよりも

「学歴が高い方が
 幸せになる確率が高くなる」

って答えが返ってきそう。。。







私も
実はそう思ってるかもー。


そう思ってるからこそ
この価値観を手放しにくい。

手放すには
不安すぎる。。。





では、もう一つ質問


「子どもが幸せになるために
 学歴よりも大切なものが
 あるとしたら何ですか?」





じっくり
考えてみて下さいね。






私はね。

いっぱいあると思ってます。



例えば

「素直な心」  とか

「自分を信じる力」  とか

「人を思いやる気持ち」  とか

「責任感」  とか

「誰かを愛する気持ち」  とか

「へこたれないチカラ」  とか

「コミュニケーション力」  とか






「学歴」という「武器」を
得るために

「勉強」にスポットライトを
あてる子育てをずーっとしていると



こういった ↑
大切なものの育つ力が

犠牲になってしまってる。





そんな感じしませんか?










プロフィールを見てもらえると
わかるのですが


実は
私が独身時代働いていた場所は

一流国立大学。




もう
偏差値の高い人ばっかりの
環境で働いていました。

あ 私はフツーの非常勤職員です 笑





工学部(今は工学研究科)
〇〇化学教室といって

大学院の学生さんが入る研究室
(ゼミのような感じ)
で、秘書をしてました。




先生や学生さんたちは
一日中、実験と研究。

本当に一日中
実験と研究。








一見とっても地味だけれど

本気でノーベル賞級の発見を
目指して日々研究している
夢をもった先生や学生さんたち。



とってもアカデミックで
非日常的な場所にいたな~と
振り返ってみて今思います。





友だちの紹介で
私が働き始めた頃は

まだバブリーな時代で

「就活」なんてしなくても
そうそうたる一流企業の
人事部の偉い方が

「是非うちに優秀な学生さんを」

と、教授にお願いしに来られる
時代でした。


ちょ~ 青田狩り です。





それこそ
学生さんが希望すれば

どこにでも! すぐに!

内定する状況で




「さすが
〇大生はちゃうわー」

と羨望の眼差しで見てました。。。





でも
バブルもはじけ

私が退職間際になってくると

なかなか就職が決まらない
学生さんが出てきたんです。。。




多くは

「コミュニケーションが
 うまく取れない学生さん」

でした。




面接に行くんだけれども
うまく話せなくて

「優秀なのはわかるけど」

といって断られる学生さんが
増えていきました。。。




* * *







この「学歴神話」が
なくなったとは思ってません。



高学歴の人

=(イコール)

勉強と言う分野
一所懸命努力してきた人



だと、私も思うし


例えば、

就活などで

多くの人の中から
一緒に働く人を選ぶときに
用いる「一つのモノサシ」としては
ありだと思うから。






でも

幸せに生きるためには

「学歴」だけじゃなくって
大切なことは他にもある。








人として幸せに生きるために
育てておきたい部分は

きっとご家庭によって
それぞれだろうけれど



本当は「そこ」

人として一番大切な部分で
基盤になってくる部分。


その基盤の上に

「学力」が育っていくことが
大切なんだと思う。









その
基盤の部分がしっかり育っていれば

幸せに生きていける


って思うんだなー。











【見守る子育て】はホームページへ

お引越ししました。



(ホームページ内で新しいブログを書いています)



  ↓  ↓  ↓



http://himehaha.net/








メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
 

ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング

無料メールセミナー
読者登録はこちらから


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★




  • LINEで送る

あなたのどこかに
自己犠牲感ってありますか?


「私ばっかりどうしてー」

とか

「私さえ我慢すれば…」


って感じの感情です。


確かに
子育て中のお母さんって
コレが必要というか
強いられることがあると
思います。


私も昔は
ありました。



でも
今 全くありません。



こうして好きなことをしてるから。




「こうしたい」
「こっちがいい」 という

人生のいろんな場面での選択を

誰の顔色を気にすることなく
誰に遠慮することなく
親や夫に恩に
感じすぎることもなく
(感謝はしてます)

私の心が
「やりたいこと」
「やりたくないこと」 を
ぜーんぶ自由に決めてるから。











でもでも

急にこんなことを
言い始めたり
好きなことを
やり始めたりするとですね。



身近にいる
あなたに離れてもらったら
自分が困る人から

(代表選手は ご主人かな?
 でも お母さん お父さん
 お兄さん お姉さんの
 場合もあるかも。。。)


「好きなことばっかり
 してお前はいいよな」

と嫌味を言われたり
するかもしれません。。。




自分の気持ちより
人の気持ちを大事にしてきた
あなただからこそ

こんなことを言われると
心がぎゅうぅーっと苦しくなって
怒りの感情が湧いたり

せっかくのやる気が
ひるんでしまうかもしれない。



・・・・・・・




この相手の人ね。

きっと「何かに困ってる人」
なんですよ。



だから

自分があなたの上に立って

上から目線で

「あーしろ」
「こーしろ」 と指図することで

自分を保ったり
自分の価値を感じようとしている。





でも

実は、ものすごーく自分に
自信のない人だと思います。


共感性の高いあなたが
相手の感情や状況を察して

(相手もあなたが優しいことを
 知ってるから、甘えてる)

怒らせないように
望むように動いてあげることで
うまくいってた現状があったけど


我慢っていつか
爆発しますよね。





特に
コーチングにおけるタイプ分けで
平和や貢献を大事にしている
サポータータイプの人は

相手の気持ちを察して
共感して、合わせることが
自然に出来てしまうので

そんな風になりやすいと
言われています。。。



詳しくお知りになりたい方は
タイプ分けのこちらのサイト
参考にされるといいかも。





あるコーチングセミナーでね。

謀反をおこした明智光秀は
サポータータイプ
だったんではないか・・・と聞き(・o・)

私自身が
サポーター気質が強いから
「なるほど感」が半端なくって

同時に

「大爆発」をどうしたら防げるか
を考え始めたんです・・・





正直

この状態って お互いにとって
良くないです。

多分、コレがひどくなると
ちょっと前に
あの芸能人の離婚問題でも
話題になった
モラハラにあたると
思うんですよー。。。


恐怖による支配的な感じです。







あなたの心のどこかに
相手が 「怖い」
って気持ちありませんか?


言うとおりに動かないと怒られる!
また嫌なこと(例 無視・怒鳴る・暴力)
されちゃうかも。。。

って気持ちです。








今、変化を起こすのは
本当に本当に怖いけれど


あなたが今まで
二の次にしてしまってた
自分の本当の気持ち を
少ーしずつ大事にしようと
決意して



言葉にして
相手に要望として伝えることで

(↑ 伝え方についてはご相談くださいね)




もしかしたら

相手は自分の状況に気づいて
少しずつ変わろうと
思うかもしれない。







思わないかもしれないけど

それでも
このままでは
幸せを感じにくいままです。。。。



子どもたちだって
ガマンばかりして 毎日
曇りがちの顔をしているお母さんに

「本物の笑顔」になってほしいはず。










もしかしたら

こんなことで悩んでるお母さんがが
「私 変わろう!」と思うきっかけに
なったらいいなぁ。。。

と思って書いてみました。





平和貢献すること
大事な価値観として持ってる
サポータータイプのお母さん に
多い悩みです。



【見守る子育て】はホームページへ

お引越ししました。



(ホームページ内で新しいブログを書いています)



  ↓  ↓  ↓



http://himehaha.net/








メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
 

ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング

無料メールセミナー
読者登録はこちらから


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★





  • LINEで送る





にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
応援していただける方はクリック
して頂けると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
わかばやし ゆかこ
わかばやし ゆかこ
コーチングオフィス
        ままはぐ代表

長野県松本市在住 

国際コーチ協会認定
     ポテンシャルコーチ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE