「見守れない」理由 3

わかばやし ゆかこ

2017年10月08日 16:14

「見守れない」理由 も
シリーズになってきました~。

「見守れない」理由の 
NO1はコレだと思う


「見守れない」理由 
たぶんNO2はコレ







【NO1】
【NO2】ときたのに

今日の記事は、【NO3】と書けず
『3』にしました。 



というのは

「あ これだー!?」

って思いついた時に

「いやいや~  今まで
 【NO1】【NO2】って
 書いちゃったけど
 ほんとはコレが【NO1】
 じゃないの?」

って、焦ったくらい
多分、お母さんが一般的に
持ってる理由だから。





それは

「もうそんなもの 崩れたよ」 

と最近は言われてきてて
信じない方がいいという
世相にはなってきてるけれど




いやいやどうして

なかなかすんなり
お母さんが手放すことができない
コレです。




「学歴神話」 








だってね。

聞きません?


最近、就活の時に

国立大学とか
有名大学じゃないと
エントリーすらさせてもらえない

とかって話。





先日の予備校の説明でも
やっぱりこの手の話を
聞きましたもん。





だから、この「学歴神話」が
今日の「見守れない」理由 。

「勉強しなさい」と
言ってしまう理由です。


今日はそこに切り込んでいきます。



* * *




まずは、
この質問から

「学歴があった方が
 子どもは幸せになれると
 思いますか?」


これ

多分

いや

絶対


「イエス」の人が
多いような気がするー。





と言うよりも

「学歴が高い方が
 幸せになる確率が高くなる」

って答えが返ってきそう。。。







私も
実はそう思ってるかもー。


そう思ってるからこそ
この価値観を手放しにくい。

手放すには
不安すぎる。。。





では、もう一つ質問


「子どもが幸せになるために
 学歴よりも大切なものが
 あるとしたら何ですか?」





じっくり
考えてみて下さいね。






私はね。

いっぱいあると思ってます。



例えば

「素直な心」  とか

「自分を信じる力」  とか

「人を思いやる気持ち」  とか

「責任感」  とか

「誰かを愛する気持ち」  とか

「へこたれないチカラ」  とか

「コミュニケーション力」  とか






「学歴」という「武器」を
得るために

「勉強」にスポットライトを
あてる子育てをずーっとしていると



こういった ↑
大切なものの育つ力が

犠牲になってしまってる。





そんな感じしませんか?










プロフィールを見てもらえると
わかるのですが


実は
私が独身時代働いていた場所は

一流国立大学。




もう
偏差値の高い人ばっかりの
環境で働いていました。

あ 私はフツーの非常勤職員です 笑





工学部(今は工学研究科)
〇〇化学教室といって

大学院の学生さんが入る研究室
(ゼミのような感じ)
で、秘書をしてました。




先生や学生さんたちは
一日中、実験と研究。

本当に一日中
実験と研究。








一見とっても地味だけれど

本気でノーベル賞級の発見を
目指して日々研究している
夢をもった先生や学生さんたち。



とってもアカデミックで
非日常的な場所にいたな~と
振り返ってみて今思います。





友だちの紹介で
私が働き始めた頃は

まだバブリーな時代で

「就活」なんてしなくても
そうそうたる一流企業の
人事部の偉い方が

「是非うちに優秀な学生さんを」

と、教授にお願いしに来られる
時代でした。


ちょ~ 青田狩り です。





それこそ
学生さんが希望すれば

どこにでも! すぐに!

内定する状況で




「さすが
〇大生はちゃうわー」

と羨望の眼差しで見てました。。。





でも
バブルもはじけ

私が退職間際になってくると

なかなか就職が決まらない
学生さんが出てきたんです。。。




多くは

「コミュニケーションが
 うまく取れない学生さん」

でした。




面接に行くんだけれども
うまく話せなくて

「優秀なのはわかるけど」

といって断られる学生さんが
増えていきました。。。




* * *







この「学歴神話」が
なくなったとは思ってません。



高学歴の人

=(イコール)

勉強と言う分野
一所懸命努力してきた人



だと、私も思うし


例えば、

就活などで

多くの人の中から
一緒に働く人を選ぶときに
用いる「一つのモノサシ」としては
ありだと思うから。






でも

幸せに生きるためには

「学歴」だけじゃなくって
大切なことは他にもある。








人として幸せに生きるために
育てておきたい部分は

きっとご家庭によって
それぞれだろうけれど



本当は「そこ」

人として一番大切な部分で
基盤になってくる部分。


その基盤の上に

「学力」が育っていくことが
大切なんだと思う。









その
基盤の部分がしっかり育っていれば

幸せに生きていける


って思うんだなー。











【見守る子育て】はホームページへ

お引越ししました。



(ホームページ内で新しいブログを書いています)



  ↓  ↓  ↓



http://himehaha.net/








メルマガの購読は
↓ こちらからどうぞ(^^)
 

ご登録の最初の7日間は
【無料メールセミナー】
をお届けします。
そののち
メルマガ(毎週月曜日に発行)
に切り替わります。


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★

たった7日で!
親子関係の修復に効く♪
男の子 の
子育てメールコーチング

無料メールセミナー
読者登録はこちらから


★+。。。+★+。。。+★+。。。+★+。。。+★





関連記事